ロングステイ/ロングステイ関連情報

「富裕層」が狙う海外移住とその実例

巨額な資産を保有する富裕層の存在は、マスコミで多く語られていますが、その実態はあまり明らかにされていません。なぜなら海外移住最大の利点が、租税回避、税負担の軽減にあるからなのです。

千葉 千枝子

千葉 千枝子

旅行 ガイド

淑徳大学経営学部観光経営学科学部長教授。中央大学国際観光コース兼任講師。NPO法人交流・暮らしネット理事長。運輸・観光全般の論評、執筆・講演、テレビ・ラジオ出演などジャーナリスト活動を行う。日本記者クラブ・日本観光研究学会会員。ファイナンシャルプランナー、総合旅行業務取扱管理者ほか有資格。

...続きを読む

金融資産1億円以上「富裕層」の見えざる存在

マネー
個人マネーの海外流出は止まらない
巨額な資産を保有する日本人富裕層の存在は、マスコミで多く語られていますが、その実態はあまり明らかにされていません。

野村総合研究所の調べによると、一般に「富裕層」と呼ばれる個人金融資産1億円以上の人口は、1%わずか。しかし、世帯数にすると87万世帯にものぼり、1500兆円といわれる日本全体の個人金融資産総額の約15%を、富裕層が占めているといわれています。

富裕層を大きく分けると、(1)先祖代々の地主や同族の企業経営者、その末裔といったオールドリッチ・タイプ、(2)弁護士や医師、公認会計士、芸能人やプロのスポーツ選手といった職業的富裕層、いわゆるプロフェッショナルリッチ・タイプ、(3)IT関連などベンチャー企業の若き成功者らに代表されるニューリッチ・タイプの3つに大別できます。
例えば、富裕層限定の会員制ネットワーキングサイトYUCASEE(ゆかし)にみられるように、彼らはクローズドなプライベートクラブを構築するなど、富裕層の横のつながりは実在するものの、その消費行動やライフスタイルは、あまりオープンにされることはありません

【関連記事】
1億円を貯めると広がる世界とは? [1億円の資産を作る]
恐るべし日本人ロングステイヤーの実態 [ロングステイ・海外移住]


>>次のページは、「富裕層が海外移住をしたがる理由(ワケ)」です
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます