腰痛/腰痛の予防・解消法・体操・ストレッチ

下っ腹が張って苦しい…ガス腹は腰トントンで解消!

【カイロプラクティック理学士が解説】お腹が張る、下っ腹が張る……。病院でも治療すべき病気が見つからない場合、下腹部のガスの溜まりが原因かもしれません。食事、運動、ストレス解消など自分でできる対処法は様々ですが、今回は腰をトントンするだけでできる簡単なぽっこりお腹解消法をご紹介します。

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

下っ腹が張る症状は、いわゆる「ガス腹」が原因?

下っ腹が張って苦しい…ガス腹は腰トントンで解消!

腹の張りは、生活習慣が影響することも


「何だかお腹の調子がスッキリしない」と感じたことはありませんか? それは「ガス腹」のせいかもしれません。お腹にガスがたまって、ポコっとお腹が出たように感じたり、苦しく感じたりといった状態になり悩んでいる方は多いです。

食事、運動、ストレス解消……とお腹の張りを生じる「ガス腹」に効果的な方法はいくつかありますが、今回はそれに加えてできる簡単な解消法をご紹介しましょう!
 
<目次>
 
 

下っ腹が張って苦しい……腸内にガスが溜まりすぎる原因

レントゲンでお腹のガスが認められることもあります。

レントゲンでお腹のガスが認められることもあります。


下腹部の張りやぽっこりした感じが気になり病院を受診。お腹のレントゲン写真を撮ったところ、お医者様に「これはガスですよ~」と説明され恥ずかしい思いをした、という方がいらっしゃいましたが、お腹に過剰にガスがたまってしまう人も少なくはありません。

■過剰にガスがたまる原因は?
  • 食事の際に、食べ物と一緒に空気を飲み込んでしまう
  • 無意識のうちに空気を飲み込んでしまう
  • 「刺激がたまらない!」と炭酸飲料、ビールは欠かせない
  • 食事はついつい早食いになってしまう
  • ガムを噛む習慣がある
  • ストレスを感じやすく、気持ちが安らげない
  • 「健康のため!」と思い、乳製品、豆製品を摂りすぎてしまう

上記のように、空気を飲み込んでしまう原因となるものや、体内でガスが発生するような食べ物、飲み物が原因となる場合などがあります。
 

下っ腹の張りだけではないガス腹の症状

乳製品の摂取や納豆、キャベツでもガスが出やすくなります

乳製品の摂取や納豆、キャベツでもガスが出やすくなります


「今日はお腹が張るなぁ……」という時は、腸内にガスがたまっているかもしれません。腸の張りに過敏な人であれば、少しガスがあるだけでも張りや痛みを感じやすい場合がありますが、ガスがたまっていても、自覚症状は無くお腹がポコっと出ているように感じるだけの人もいます。

不快感には個人差があるのですが、つらいとは思わなくても、お腹を健康状態のバロメーターとして見た場合、過剰にガスがたまっている状態が続くことは、なるべく避けたほうが良いと思います。
 

腰の筋肉が硬いこともガス腹の一因に……

仕事の緊張感も原因の一つに

仕事の緊張感も原因の一つに


お腹にガスがたまりやすい場合は、食事や飲み物の内容や早食いの習慣などを見直したり、お腹を締め付けない下着や服を着ることなどで緩和されるケースもあります。

しかし、仕事での緊張感から気づかない間に、空気を飲み込んでいる人、またストレスにより腸内にたまるガスへ過敏な反応を示す人もいます。その場合、腰部の筋肉がリラックスできず、硬く緊張しているという共通点を見出せる場合があります。
 

座ってできる! 下腹部の張りをスッキリさせる腰トントン刺激法

腸内のガスを体外へ排出するには、腸の正常な働きも重要です。腸の機能異常は、腰部の筋肉がリラックスすることで、改善される例もあります。トントン始める前にホットパックや湯たんぽなどで10分間ほど腹部を温め、腹部の筋緊張も和らげておくとリラックスしやすいです。
 
イスに座り、手はイスへ触れる位置へ置き、お尻の線のすぐ脇をトントン軽やかに叩きます。叩く振動がその周囲へ広がるような気持ちの良い叩き方になるようにします。 そのまま、叩く位置を上へずらしていきます。骨のある位置になりますが、あたりが痛ければ避け、気持ちが良いと感じる部分だけ刺激します。
次にご自分のウエストの位置を確認しましょう。 確認したウエストラインのすぐ下部をトントン叩きます。
5 そして、ウエストラインの上部も同様に叩きます。この時、背骨を挟む位置になるようにします。 6 手が届く範囲で、腰の上部にずらして叩いてみましょう。

トントンと骨盤の中央や腰部を叩くときに、手のどこが当たるかによっても、振動の伝わり方や気持ち良さが違ってきます。気持ちよく腰の筋肉がリラックスできるように、叩く手の当たり具合なども変えてお試しください。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで腰痛対策グッズをチェック!楽天市場で腰痛対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます