デジタル 新着記事一覧(266ページ目)
【2016年賀状】サルの可愛いイラスト&テンプレート集
2016年の干支はサル(申)。今回はサルを中心とした年賀用イラストカットと、印刷するだけで使える便利なハガキテンプレートなど無料素材のご紹介です。楽しい年末年始を過ごせるように、早めに準備に取りかかりましょう!
IT・インターネットガイド記事メニューやマクロを作成してデータベースを仕上げる
「Access 初級コース」の最終回となる今回は、白紙フォームから操作画面を作成したり、マクロ機能を活用してAccessの操作を自動化したりするなど、使いやすくて安全なデータベースに仕上げる方法を紹介します。
IT・インターネットガイド記事あなたのタブレット、外出先でも安心して使えますか?
持ち歩いて使うことの多いタブレット。セキュリティ対策は万全でしょうか?外出先で使うことを想定し、「必ずすべきこと」「外出先で心がけること」「日頃心がけること」の3つに分けて、設定や注意点などをご紹介します。
パソコン・周辺機器ガイド記事どれが便利? iPhoneの落下防止対策グッズ3種類比較
6からサイズが大きくスリムになったことで逆に、手からすべり落ちる危険が高くなったiPhone。落として破損や故障につながるケースも少なくありません。現在、破損につながる落下事故がおきないよう、様々な対策アイテムが発売されています。ここではその代表であるケースやリング、ストラップの3種類のグッズのメリット・デメリットについて紹介していきたいと思います。
携帯電話・スマートフォンガイド記事丸子 かおり年賀状をスマホで簡単に作れるアプリ6選【2016年版】
今年も年賀状の準備をする季節がやってきました。スマホの年賀状アプリなら、時間や場所を問わず作れますし、写真入り年賀状もテンプレートにスマホで撮った写真を入れていくだけと簡単です。自宅のプリンターでの印刷はもちろん、プリントサービスを利用すれば手間が省けますし、宛先を指定すればそのまま相手に届けてもらうことも可能です。
携帯電話・スマートフォンガイド記事ハンドメイドをゲットするなら!専門販売サイトminne
ネットオークションやネットフリマでは、ハンドメイド商品がけっこう人気です。手作りの商品をお探しなら、それだけを扱う専用のサイト「minne(ミンネ)」がおすすめ。今回の記事では使い方や注意点を見ていきたいと思います。
IT・インターネットガイド記事Instagramを"もっと"楽しむ技6選
「Instagram」を利用していて、他のSNSのようにリポストして写真をシェアしたり、他人の投稿画像を保存したいと思ったことはありませんか? 今回はひと手間かけて、もっと上手に楽しく使いこなす方法を6つご紹介します。
IT・インターネットガイド記事IE6~IE9を同時に表示確認できるMicrosoft純正ソフト
複数バージョンのInternet Explorerで同時に表示確認ができるMicrosoft製ソフト「Expression Web SuperPreview」の使い方を解説。IE6・IE7・IE8・IE9での見え方を比較できる上、表示のずれ具合を数値で知ることもできるなど、高機能で便利なソフトウェアです。古いバージョンのIEでの表示確認にぜひ活用してみて下さい。
IT・インターネットガイド記事タフさとオシャレは両立可!Galaxy Active neo
スマホを使っていると、さまざまなハードな状況にさらされます。電車でディスプレイが割れたスマホを使っている人などを見たことがある人もいるでしょう。なぜ、ちょっと落としてしまったぐらいで壊れるのか?と多くの人が思っていると思いますが、そんな人たちにおすすめな「Galaxy Active neo」をご紹介します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事革命児登場!LGの超コンパクトな折りたたみキーボード
久しぶりにキーボード界に革命児が登場しました。その名は『LG Rolly Keyboard』です。巻き取ってコンパクトに持ち運べるキーボードの使い勝手をご紹介します。
パソコン・周辺機器ガイド記事