デジタル 新着記事一覧(234ページ目)
iPhoneのスクリーンショットでシャッター音を消す方法
iPhoneのスクリーンショット撮影の際に困ってしまうのが大きなシャッター音ですね。ゲームやアプリの画面写真を撮ったはいいけど、この音で恥ずかしい思いをしたという方も少なくないのでは? しかし、iOS10.2ではそのシャッター音を消す方法が正式に導入されました。その方法を紹介していきましょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事丸子 かおりボタンひとつで注文完了!Amazon Dash Buttonとは?
Amazon Dash Buttonのサービスがスタートしました。このサービスはボタンをひと押しするだけで商品の注文が完了するというものです。いったいどのような仕組みなのでしょうか? その使い方、対象商品、注意点などをお伝えします。
IT・インターネットガイド記事Bingイメージ検索でスライドに合った画像を探す方法
2014年12月で姿を消した「クリップアート」。その代りになるのが「Bingイメージ検索」です。「Bingイメージ検索」の使い方とルールをしっかり理解すれば、スライドに合ったイラストや写真をすばやく検索できます。ライセンス条件を確認する方法や検索条件の絞り方など、使い方を紹介します。
IT・インターネットガイド記事2016年・年末のお勧め無線LAN関連機器
2016年もあと残り少なくなってきた。年末を控え、無線LAN環境を入れ替えたいユーザーも多いだろう。そこで、今回の記事は現時点でお勧めの無線LAN関連機器をご紹介したいと思う。
パソコン・周辺機器ガイド記事パックマンも!Facebook Messengerにゲーム機能が追加
FacebookのMessengerアプリでは、簡単なゲーム「Instant Games」で遊べるようになりました。どんなゲームタイトルがあり、何に注意すればいいのでしょうか。遊び方を紹介します。
IT・インターネットガイド記事LINEに送られてきた大量の写真を一括で保存する方法
友だちやグループで送られてくる写真は、ほうっておくとダウンロード出来なくなってしまいます。そこで、定期的にスマートフォンの端末内に保存しておくべきです。今回は、トーク中に送られてきた写真を、手間なく一括で保存する方法を紹介します。
IT・インターネットガイド記事All About 編集部LINEトークで送信アイコンの機能を変更する方法
「トーク」画面の右下、テキスト入力欄の右側にあるボタン、どんなアイコンになっていますか? 「送信」ボタンになっている人が多いかもしれません。でも、この機能アイコン、実は「無料電話」や「ボイスメッセージ」に変更できるんです。
IT・インターネットガイド記事All About 編集部4Kテレビと2K(フルHD)テレビ、いま買うならどっち?
今、テレビを買おうと電器店に出向くと、最新の4Kテレビがずらりと並んでいます。一方、従来の2K(フルHD)製品は価格が落ち着き、40型前後なら10万円弱と手頃な製品が多いのは魅力的です。「我が家には、最新の4Kと従来からの2K(フルHD)、どちらが良いのか?」今回は、そんなお悩みを解決すべく、判断のポイントを整理します。
カメラ・AV機器ガイド記事話題の「青の洞窟」などイルミネーション撮影のコツ
東京で人気のあるイルミネーションスポットはやはり見応えがあります。見学客も多く集まるので、撮影するには規制がある場合もありますが、状況に合わせてカメラの設定をすれば対策可能です。人気のある3つのイルミネーションスポットと撮影ポイントをご案内します。
カメラ・AV機器ガイド記事iPhoneでスクリーンショットを撮影する3つの方法
iPhoneの画面を画像データとして保存できるのはご存知でしょうか? 意外に簡単に画面写真を残すことが可能です。撮影するにはいくつか方法があるので、それぞれの方法を紹介していきたいと思います。
携帯電話・スマートフォンガイド記事丸子 かおり