メレンゲの基本の作り方& 焼きメレンゲの作り方
卵白とお砂糖だけでできる簡単ドルチェ。イタリアのパスティッチェリアでは定番のイタリア人の大好物スイーツです。ジェラートやチョコレートを添えてもおいしく頂けます!
卵白で簡単ふわふわギモーヴの作り方
フランス語でギモーヴ、英語ではマシュマロ、卵白1個分と砂糖、ゼラチンパウダー、コーンスターチの4つの材料だけでできる簡単なレシピ・作り方です。余った卵白の消費にもぴったりです。
人気のマカロンの失敗しない作り方
チョコレートのガナッシュをたっぷり挟んだ、チョコレートマカロンのレシピ・作り方です。少量で作りやすい分量なので、失敗なく簡単。ピエ(マカロンのはみ出た部分)を作るコツもご紹介します!
ポイントは卵白を別立て! さっくり軽いベルギーワッフルの作り方
ベルギーワッフルのカリッと香ばしい表面に、たっぷりのメープルシロップとバターをかけて。このおいしさは焼き立てでないと味わえません。卵白を別立てにして加えるので、驚くほどさっくりと軽い口当たりに出来上がります。何枚でも食べられるベルギーワッフルです。
混ぜ合わせて簡単! クレームダンジュの作り方
クレームダンジュ(Cremet d’Anjou)はフランスのアンジュ地方発祥のチーズケーキ。フランス語で「天使のクリーム」を意味します。水切りヨーグルトで簡単に作れるレシピ・作り方を紹介します。
手間なし! 簡単アイスクリームの作り方
アイスクリームメーカーを使わず、途中でかき混ぜる手間もいらない、簡単にできて本格的なアイスクリームです。泡立てた卵白を使うので、空気を含んだなめらかな食感のアイスクリームがお家で手軽に作れます。
それぞれ混ぜ合わせるだけ! 簡単ムースの作り方
甘酸っぱいいちごをたっぷり使ったムースで、春を先取りしませんか。ふわふわで、軽い口当たりで、なんともさわやかなデザートです。おいしいいちごの選び方も紹介しています。
メレンゲを使った簡単ケーキの作り方
混ぜて冷やすだけで簡単。イタリアの代表的なデザート、マスカルポーネチーズを使った、とっても簡単なのに本格的な味わいのティラミスのレシピです。
炊飯器で作るガトーショコラ(チョコレートケーキ)のレシピ、作り方です。板チョコと卵だけ、小麦粉は使いません。作ってみて食べてみて、そのふわふわしっとり感を体験してみてください。
卵、グラニュー糖、バターの3つの材料だけで作る、ふわふわの食感がおいしいスフレのレシピです。意外なほど簡単に、わずか15分でできる焼きたてのスフレ。どうぞお試しください。
米粉を使った、簡単にできて失敗しないシフォンケーキのレシピです。フワフワなのに食べるとしっとり、一度食べると病みつきになる食感です。
メレンゲでこんなかわいいスイーツも……!
イタリアンメレンゲで、かわいいキノコを作ってみました! フレンチ メレンゲと違ってかためで、120℃まで煮詰めたシロップを加えて作ります。
出典: キノコのイタリア メレンゲ♪ by 料理家RIE (カラットリ理恵)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
免責事項