手間いらずなのに美味しい! 簡単いちごスイーツ
いちごのフルーツサンドは、見た目もかわいく豪華な印象ですね。今回は切り方別に並べ方を変え、断面を美しく見せるテクニックをご紹介します。
思い立ったらすぐにできるいちごティラミスのレシピ。特別な器具や計りを使わなくても簡単にできるので、子どもと一緒に作ってもいいですね。
いちごを小豆あんで包んで、柔らかい白玉粉のもち生地で包んだいちご大福のレシピです。生地部分は電子レンジで作るので、作業時間はたった10分。
見た目もボリュームに驚く、いちごのドームケーキをご紹介します。スポンジは炊飯器で焼くので、忙しいパーティーの前でもスイッチを押せばOK。
砂糖を加えずに、手軽なホットケーキミックスとサラダ油で作る春らしいマフィン。バナナの甘みといちごの酸味がいいアクセントになっています。
簡単にできるストロベリーソースとフレッシュないちごを挟んだ、春らしさいっぱいのパンケーキ。もちもち食感の秘密は、実はヨーグルトです。
春〜夏に食べたい、ひんやりいちごスイーツ
春らしさを感じるスイーツと言えば、見た目もかわいいいちごミルク寒天。材料の数も少なく手順も簡単なので、困った時の手作りおやつにピッタリ。
ふんわりと軽い食感がおいしいムース、今回はいちごをたっぷり使ってピンク色に。いちごのフレッシュな風味を存分に味わえるクールデザートです。
凍らせたいちごにヨーグルト、牛乳、ガムシロップを入れてフードプロセッサーに入れるだけ。ジャム用のお手頃いちごでも作れるのが嬉しいですね。
メインの材料はいちごと生クリームという、シンプルないちごアイスクリームを作ってみませんか。市販のアイスにはない素朴な味わいを楽しめます。
ちょっと特別な日に。いちごを使った豪華スイーツ
持ち運びしやすく、簡単なのに華やかなスコップタイプのショートケーキです。特別な型を使わず、ロールケーキ生地のスポンジを使うので失敗知らず!
クレープの間にフレッシュないちごと生クリームを挟んだミルクレープです。ホットケーキミックスを使うので、材料少なめで簡単に作ることができます。
刻んだいちごを加えたいちごクリームにいちごを巻き込んだ、いちごたっぷりの懐かしく優しい味。冷蔵庫で数時間から半日置くと全体が馴染みます。
ビスケットとバターを混ぜたベースに、レアチーズとストロベリーソースを順番に重ねたレアチーズケーキを作ります。3層の断面が食欲をそそりますね。
タルト生地とカスタードクリームを全て手作りし、いちごを隙間なく並べた贅沢ないちごタルト。タルト生地を覚えれば、さまざまな応用が楽しめます。
ワンボウルで簡単に作れるチーズケーキ。焼き立てはスフレのように軽い食感、翌日は生地がつまってコクのあるクリームチーズの味わいが楽しめます。
免責事項