ファッション

インスタグラムでとにかく多いのがファッション関連のハッシュタグ。トレンドのファッションを調べたり、今日のコーディネートの参考にでき、日本語ハッシュタグの中でも常に上位のハッシュタグです。また、お気に入りのブランドがあるなら #○○(○○はブランド名) とすると、そのブランド関連の画像が見れるので、使い分けて楽しんで下さい。
ビューティー

ビューティー関連のハッシュタグも外せません。ネイルのデザインやヘアアレンジ、メイクの参考になる画像を探す時にもハッシュタグが便利!好みのものを見つけたり、好みが似ている人と繋がったりできます。
写真好き

写真を撮ることが好き、この間カメラを買ったので参考にする写真を見たいという人には、下のハッシュタグがオススメです。投稿数も多く、またクオリティの高い写真が見れます。特に「#写真好きな人と繋がりたい」は常に人気上位のハッシュタグで、見ているだけでため息が出るような写真を見つけることができます。
景色・自然

インスタグラムに限らず、思わず写真に撮りたくなるような綺麗な景色や、すばらしい自然の営みに出会うと、シェアしたくなりますよね。そんな時にもハッシュタグをつけてシェアしてみましょう。いいねが増えるかもしれません。
フード・スイーツ

意外にフード系で投稿数が多いのが「ランチ」のハッシュタグ。おいしそうなランチの写真が並び、見ているだけでも楽しいです。またおしゃれなカフェ、おいしくてかわいらしくてスイーツなどを、インスタグラムでシェアしたいと思っている人は多いのではないでしょうか、そんな人もぜひハッシュタグを付けて投稿して楽しんで下さい。
フィーリング

ハッシュタグの中で常に人気なのが気持ちを表したハッシュタグ。特に「かわいい」は漢字の「可愛い」とあわせて大人気です。見ていて癒されるものが多いのがこちらのタグ、仕事や家事で疲れた時にぜひ覗いてみて下さい。
趣味・その他

趣味やライフスタイル系のハッシュタグも多いのですが、下の3つはそんな中でも人気のハッシュタグ。「インテリア」なども参考にしたいおしゃれな写真がたくさんあります。
インスタグラム、いいねを増やすポイント
Instagramのハッシュタグは11個がベストだと言われています。検索窓に文字を入力すると、推測してハッシュタグが出てくるので、それも参考にしてみてください。
インスタグラムの埋め込み機能を使うと、ブログに撮影した写真を埋め込むことができます。活用してみてください。
免責事項