青森県のおすすめ紅葉名所
八甲田山の紅葉は山頂から始まり、ロープウェイ周辺へ降りてきます。睡蓮沼や地獄沼など、トレッキングしなくても車で簡単に行ける紅葉名所も多数。しかも、標高が異なるので見頃の紅葉を探し易いのも、おすすめのポイントです。
蔦沼は蔦温泉旅館の裏手にある、新緑と紅葉の名所です。秋には紅葉が朝焼けで真っ赤に染まり、燃え上がるような絶景。未明から多くの観光客が訪れます。
出典: 紅葉が朝焼けで染まり「燃えるような赤」に!早朝の蔦沼で絶景の紅葉狩り〜青森県十和田市〜 | 青森県 | トラベルjp<たびねす>
十和田湖の紅葉は遊覧船の船上からも楽しめる上に、周辺に多数ある展望台からも楽しめます。おすすめは瞰湖台で、名前の通り俯瞰して見る十和田湖の紅葉が絶景です!
奥入瀬渓流の紅葉はブナが主体なので、黄色から黄金色の紅葉です。周辺で最も標高が低く、紅葉の見頃時期が遅いので旅行の計画を立て易いのも、おすすめのポイントです。
青荷温泉はランプの宿として知られますが、実は紅葉も絶景。紅葉見頃時期には周辺のホテルが軒並みピークシーズン料金に高騰する中、通常料金と大差ない宿泊料も有り難い限りです!
中野もみじ山は標高が低く、紅葉の見頃時期が遅いので、八甲田山や十和田湖の紅葉に間に合わなかった場合に、是非訪れたい紅葉名所。夜には紅葉ライトアップも実施し、昼も夜も絶景です!
秋田県のおすすめ紅葉名所
秋田八幡平の秘湯「ふけの湯温泉」は、観光道路アスピーテラインの展望台から敷地の紅葉を一望するのが名物になる程の、正真正銘の紅葉名所。露天風呂から絶景の紅葉狩りを楽しめます!
大沼は、秋田八幡平を代表する紅葉名所。向かいにあるビジターセンターの無料駐車場周辺に紅葉スポットが集中し、ほとんど歩かずに紅葉狩りを楽しめます!
後生掛温泉の背後には後生掛自然研究路があり、活発な火山活動の様子を八幡平の大自然の中で楽しめます。秋には一面の紅葉に包まれ、名所と名所の間も絶景の連続です!
玉川温泉は日本を代表する湯治場で、手前の新玉川温泉付近は紅葉の名所です。秋田八幡平の中では標高が低く紅葉見頃時期も遅いので、他の紅葉が終わった時でも間に合う場合があります。
乳頭温泉郷は日本を代表する秘湯で、秋には紅葉の名所になります。中でも妙乃湯温泉は川沿いにあり、対岸の紅葉が絶景。紅葉狩りに最適な上品な宿です。
抱返り渓谷は遊歩道にトンネルや橋が多く、ダイナミックな絶景を楽しめる紅葉名所。標高が低く紅葉見頃時期が遅いので、乳頭温泉郷の紅葉が終わった後でも楽しめるのが有り難い限りです。
秋の宮温泉郷の中でも、鷹の湯温泉は一面の紅葉に包まれる秘湯の宿。人気も非常に高く、日帰り入浴には時間制限もあるので、泊まって満喫するのがおすすめです。
小安峡は小安峡温泉にあり、渓谷の遊歩道脇でも温泉が噴出しています。紅葉と湯けむりのコラボが幻想的な絶景。橋の上から見下ろして楽しむ事も出来ます。
岩手県のおすすめ紅葉名所
須川温泉は秋田・岩手県境の名湯で、車で行ける場所では本州有数の早さで紅葉狩り出来ます。この時期、他では紅葉していないので、観光客が集中して大混雑。早めの行動が大切です!
八幡平では、観光道路アスピーテライン沿いの紅葉がおすすめ。木々が色とりどりに紅葉し、山が秋色のセーターを着たような紅葉が特徴。写真を見ただけで、八幡平の紅葉だと分かる程です!
休暇村岩手網張温泉の裏山には、露天風呂「仙女の湯」があります。亀滝を望む滝見風呂で、新緑と紅葉の見頃時期には特に絶景。紅葉が終わると雪で閉鎖になります。浴場が多い宿なので、全ての浴場で入浴可能なセット券がおすすめです。
松川渓谷は、松川温泉の手前にある紅葉名所。橋の上から紅葉を見下ろせる「森の大橋」が有名ですが、写真の松川玄武岩の紅葉も断然おすすめ!松川大橋からは、雄大な紅葉のパノラマを楽しめます。
夏油温泉は、岩手県南部を代表する紅葉名所です。山奥の秘湯のイメージですが標高は意外と低く、紅葉が比較的遅いので、他の紅葉が終わった時期でも間に合うのが有り難いです。
猊鼻渓は「猊鼻渓舟下り」に乗船しないと行けない紅葉名所です。運行コースは単純往復ですが、奥の部分は雄大な絶景の連続で、紅葉の時期には一層美しくなります!
花巻南温泉峡には大沢温泉や鉛温泉など、岩手県を代表する秘湯の一軒宿が勢揃いしています。その二軒の間にある山の神温泉も含め、秋には一面の紅葉に包まれ、露天風呂から紅葉狩りを楽しめます!
山形県・宮城県のおすすめ紅葉名所
山形県の紅葉名所といえば、蔵王温泉です。山頂から温泉街まで標高差があり、長期間楽しめます。また、最上川舟下りから見る最上峡の紅葉も絶景で、国道沿いにあるので陸上からも楽しめます。この2箇所は引用可能な記事がないので、コメントで補足させて頂きました。
滑川温泉「福島屋」(山形県米沢市)は、秘湯の一軒宿。周辺には秘湯が多く、米沢八湯や置賜秘湯八泉と呼ばれます。山深く一面の森に囲まれ、特に新緑や紅葉が絶景。露天風呂で温泉に入浴しながら紅葉狩り出来る上に、内湯や客室等の館内至る所から紅葉の眺望を楽しめます。多数の浴場を湯めぐり出来る温泉三昧の宿で、日帰り入浴でも利用可能。滑川温泉「福島屋」の魅力を紅葉露天風呂の絶景を中心に紹介します!
鳴子峡は宮城県だけでなく、東北を代表する紅葉名所です。見晴台の紅葉は、朝日に照らされる絶好の場所にあるので、晴天の早朝に行くのが断然おすすめ。標高が低いので見頃時期も東北では遅めなので、旅行の計画を立て易いのも有り難い限りです。
作並温泉は宮城県屈指の紅葉名所で、秋には周囲の山々が全山紅葉します。渓谷の中にある露天風呂からも、絶景の紅葉狩りが可能。源泉かけ流しの宿も多く、断然おすすめです!
出典: 紅葉露天風呂の絶景が凄い!「ゆづくしSalon一の坊」〜仙台市・作並温泉〜 | 宮城県 | トラベルjp<たびねす>
福島県のおすすめ紅葉名所
磐梯吾妻スカイラインは、東北を代表する紅葉の名所です。「天狗の庭」が有名ですが、「つばくろ谷(不動沢橋)」も絶景。標高差があるので見頃の紅葉を探す事が出来るのも、おすすめのポイントです!
出典: 福島・磐梯吾妻スカイラインで絶景の紅葉狩り!「天狗の庭」と「つばくろ谷」がおすすめ | 福島県 | トラベルjp<たびねす>
土湯峠温泉郷は磐梯吾妻スカイラインの南端にあり、秋には一面の紅葉に包まれる秘湯群です。中でも幕川温泉と、写真の赤湯温泉が紅葉狩りに最適。露天風呂からも、絶景を楽しめます!
磐梯吾妻レークラインには、裏磐梯を代表する紅葉名所「中津川渓谷」や、桧原湖も一望する「三湖パラダイス」があります。紅葉見頃時期には、至る所が絵画のような美しさです!
出典: 絵画のような湖と渓谷の紅葉!福島・磐梯吾妻レークラインのおすすめ絶景スポット | 福島県 | トラベルjp<たびねす>
五色沼は裏磐梯を代表する観光名所で、五色沼という沼はなく湖沼群全体の総称です。秋には青い湖水に紅葉の赤や黄色が映え猛烈な美しさ! 裏磐梯には紅葉名所が多く周遊して楽しめるのも、おすすめのポイントです。
出典: 沼毎に異なる神秘の水色に紅葉が映える!裏磐梯「五色沼」で錦秋の散策を楽しもう | 福島県 | トラベルjp<たびねす>
裏磐梯レイクリゾートには、猫魔温泉があります。桧原湖に面した上に、観光名所「五色沼自然探勝路」も目の前で、まさに最高の立地。桧原湖を望む露風呂で、紅葉狩りを楽しめます!
出典: 桧原湖と五色沼探勝路に隣接!福島「裏磐梯レイクリゾート」はロケーション最高の温泉宿 | 福島県 | トラベルjp<たびねす>
旅館大黒屋は甲子(かし)温泉の一軒宿で、宿も離れの温泉棟も一面の紅葉に包まれます。那須の北に位置するだけあり、紅葉も那須譲りの素晴らしさ。宿敷地内の至る所で、紅葉狩りを楽しめます!
免責事項
編集部おすすめまとめ
まとめコンテンツカテゴリ一覧
-
- 総合
- 専門家の 役立つ・楽しい まとめ
-
- 住宅・不動産
- 家選び、インテリア、街選び
-
- マネー
- 得ネタ、マネーハック、貯蓄・投資
-
- 健康・医療
- 疲労、睡眠不足、ストレス、メタボ
-
- ビューティ
- メイク、スキンケア、ダイエット
-
- デジタル
- Excelテク、スマホ、PC、AV
-
- 暮らし
- 家事、レシピ、生活雑貨、子育て
-
- 料理レシピ
- 時短・簡単レシピ、おかず、ケーキ
-
- 恋愛・結婚
- 恋愛テクニック、体験談、結婚準備
-
- ビジネス・学習
- 転職、ビジネススキル・マナー
-
- メンズスタイル
- ヘアカタログ、筋トレ、着こなし
-
- 旅行
- 海外・国内の観光、グルメ、お土産
-
- 趣味
- エンタメ、レジャー、ペット
-
- ファッション
- トレンド、着こなし、スナップ
-
- グルメ
- レストラン、スイーツ、飲み物
-
- 車・バイク
- ツーリング、新車、メンテナンス法
-
- ランダム
- ???