秋のオシャレ計画を立てている方は、GUの新作スウェットパンツをチェックしてみてはいかがですか? 実は1990円(税抜)で、驚くほどクオリティの高いスウェットパンツが手に入るんです! ただし部屋着に見せないようオシャレに着こなすにはいくつかのコツがあります。今回は大人の一押しコーデも合わせて紹介していきます!
スウェット素材を使用したイージーパンツは、裾に向かって細くなるテーパードシルエットで美脚効果抜群。楽ちんな履き心地に加え、スポーツミックスや大人カジュアルなど、様々なコーデを楽しめる幅の広さも魅力的。
楽チンでリラックスした履き心地のスウェットパンツは休日の定番アイテム。今季はGUで1990円とプチプラながら、クオリティの高いスウェットパンツを見つけました!ですが大人の女性が「外」に着て行くには抑えるべきコツがあります。その「オシャレに見せるポイント」について実例を踏まえてご紹介します。
スウェットパンツの定番「グレー」なら今年はこう着る!
スウェットパンツやスニーカー、ボーダー等は明らかにカジュアルアイテムですが、そこにファーバッグをプラスすることでコーデが引き締まります。ついて回るパジャマ感を払拭するにはあえて反対のテイストを足すとうまくまとまります。
秋が深まってきたらレイヤードも楽しめる季節に。グレーのスウェットパンツを基調にオフホワイトやベージュなどの優しい色で全体をまとめると、大人っぽい品の良さを感じさせるカジュアルコーデに仕上がります。ハットやシューズなど小物選びもカギ。
無地のトップスに無地のスウェットだとどうしてもリラックス感が出てしまい、オシャレした感じがしないので、そんな時は手っ取り早くトップスをチェンジ。プリントTならスポーツ×カジュアルのミックスコーデに仕上がります。ただしプリントでもボーダーは気を付けて。ルームウェアによくある組み合わせです。
かっちりしたトップスやアウターを合わせるのは大人のスウェットパンツコーデにオススメの着こなし。シンプルでこなれた雰囲気にまとまります。キャップやスニーカーなどであえてスポーツコーデに仕上げた感じのするところに意思が感じられて素敵です。
パッと見スウェットパンツに見えないダークカラーはモノトーン系でまとめると◎
あまりルーズなスウェットパンツはそれだけでだらしなく見えてしまうので、できれば脚がきれいに見えるデザインを選ぶのも重要なポイント。またシューズを含め全体的に辛口でまとめて、シャープな印象に仕上げるのも大事です。
トップスのコンパクトさや、足元の華奢でレディな印象のサンダルなど、バランスが素敵なスウェットパンツコーデ。ブラックならモノトーン感覚で使えるので、リラックスしつつオシャレしたい休日コーデに是非取りいれて。
アスレジャースタイルが日本より浸透しているニューヨークではマンハッタンなどで普通にスウェットパンツコーデの女性を見かける可能性も高いのだとか。こんな風にかっちりしたバッグを合わせたりすると、ニューヨーカーのように潔くオシャレなテイストにまとまります。
スニーカーとスウェットパンツを合わせるのは確かに難しいポイント。でもカジュアルを大人っぽく見せるにはやっぱりダークカラーの上手な使い方がコツ。こんな風にオールブラックでまとめつつ、足首の抜け感を大事にするなど、上手く着崩すことを取り入れるとまとまりも良くなります。
免責事項