ノンアルビールを飲むなら、本物のビールに近い原材料のものがオススメ!
大手メーカーの販売するノンアルコールビール(ビールテイスト飲料)の売れ行きが好調のようですが、ノンアルコールビールの多くは人工甘味料や香料など、本当のビールには使用しない原材料も含まれています。妊娠中や授乳期間中に飲むという方がたくさんいることを考えて、できるだけ余計なものは入っておらず、ビールに近い原材料で造られているノンアルコールビールを紹介します。
添加物・副原料無し、アルコール度数0.00%のノンアルコール
外国人に受けそうなネーミングとデザインですが、なぜかこちらもノンアルコールビールです。原材料は麦芽とホップのみで、余計なものは入っていません。アルコールゼロなだけでなく、添加物もプリン体もゼロなので、いろいろな方にオススメできます。
坂本龍馬の名前と肖像がデザインされたノンアルコールビールです。こちらは幕末ファンに受けそうですね。忍者ラガーと同じく添加物もプリン体もゼロですが、100%ドイツの麦芽を使用しているのが特徴です。
出典: Amazon.co.jp: 日本ビール ノンアルコールビール 龍馬1865 6缶パック 350ml×24本: 食品・飲料・お酒
ビールの醸造に使用していいのは、麦芽とホップ、そして水のみという、本場ドイツの「ビール純粋令」を厳格に守り、造られたノンアルコールビールです。本場の風味と日本人好みのキレが楽しめます。
表記はノンアルコールながら、若干のアルコールを含むもの
こちらも本場ドイツで造られた商品で、もちろん原材料は麦芽、ホップのみです。アルコール度数は0.03%となっており、日本の法律ではノンアルコールビールに分類されますが、完全にゼロではないので、注意が必要です。ローアルコールなビールが飲みたい、という時にオススメです。
出典: Amazon | ドイツ産★ノンアルコール★ビットブルガー ドライブ0.0% 瓶 330ml 【ビールテイスト飲料】 | ビール 通販
アメリカ産のノンアルコールビールで原材料は麦芽、コーンシロップ、ホップ。アルコール度数の表記は0.5%未満と今までのものと比べると若干高め。BBQやホームパーティー等で「みんなと乾杯したいけど、そこまで酔いたくない」というような時に、持ち運びもしやすくローアルコールなこの商品がオススメ。
ドイツの醸造所・エルディンガーが造っているアルコール度数0.4%のノンアルコールビール。こちらは小麦を使用しており、白ビール的なフルーティーさが楽しめます。いつもとはちょっと違うノンアルコールビールを楽しみたい時にオススメです。
出典: Amazon.co.jp: バイスビア エルディンガー0.4%(アルコールフリー) 330ml×24本: 食品・飲料・お酒
アルコール度数がまったくゼロのものから、ローアルコールと言ってもいいくらい、微量にアルコールの入っているものまでご紹介しました。お酒が飲めない状況でも、せっかくなら美味しいノンアルコールビールで乾杯してみてはいかがでしょうか?
免責事項