ベビーカーで満足できなくなった子に「乗り物」を
一人で三輪車に乗れるようになるのはまだ先。足を上げられるフットステップや大人がしっかりサポートできる棒が付いていると安心です。
1歳前から乗ることができるクルマ。アンパンマンのおしゃべりやメロディ、クラクション等の音が鳴るなど仕掛けも満載です。
室内でも体を使って遊ばせたいなら…
雨の日など1日中家で過す日に退屈してしまいがちなアクティブな子には、室内ジムがおすすめ。体を使って遊べば、お昼寝もスムーズです。
子どもは狭い空間が大好き。ボールに埋もれてはしゃいだり、お気に入りのおもちゃを持ちこんだり、自分専用の場所のように楽しんでくれること間違いナシ。
赤ちゃんでも楽しめる大きなブロック
多くの子が夢中になるブロック、レゴ。赤ちゃんの小さな手でも握れて、飲み込んだりしないサイズ感。1歳ならデュプロからスタートが正解。
大きなサイズ、軽い素材、丸みのあるデザインで、小さい子にも安心のブロック。大人が作って見せてあげれば、親子で一緒に楽しめます。
1歳児が喜ぶおもちゃは…?
体を上下させカタカタと音をたてながらついてくるワニがを引っ張って歩くよちよち歩きの子…。想像するだけでかわいらしいプレゼントです。
迷路あそび・数あそび・ビーズコースターなど5種類の遊びが楽しめる箱。あれこれ出して遊びたい子にもお片づけストレスがなくて◎
お絵かきの楽しさを知ってほしい
ペンが持てない子でも握れる独特の形が人気のクレヨン。指にはめたり重ねたりして遊べるほか、舐めても安心、服についても洗濯で落とせるなどの配慮も。
水で描けて、乾くと消えるお絵かきシート。カラフルなのでぬり絵だけでも楽しめます。家を汚される心配がないので、安心です。
知育系アイテム遊びながら脳を刺激する
絵をペンでタッチして「日本語」も「英語」も遊びながら自然に耳で覚えられるので、言葉を覚えはじめの1歳児には最適の学習ツール。
出典: Amazon | アンパンマン にほんご えいご ことばを育む おしゃべりいっぱい!NEWことばずかんDX | アンパンマン 通販
世界中で人気、磁石でくっつき丈夫で軽く、赤ちゃんから遊べる知育系ブロック。大きくなるまで長く使えるアイテムです。
出典: Amazon | MAGSPACE・マグスペース30 高級「レインボーセット」 想像力を育てる知育玩具 | 知育・ラーニングトイ 通販
贈り物の定番だけどセレクトが難しい絵本は…
「だ・る・ま・さ・ん・が」に大笑い。プレゼントなら、『だるまさんが』『だるまさんの』『だるまさんと』が入った3さつケース入りがおすすめです。
動物マグネットシールを自由に貼って遊べる絵本。くりかえして遊べ、マグネットを収納できるので、退屈しそうな待ち時間やお出かけの際に重宝しそう。
免責事項