ガウチョパンツ、スカーチョ、スカンツ、パラッツォ……違いは?
肩肘の張らないエフォートレスな着こなしがトレンドの今、リラックス感のあるワイドパンツが人気となっています。そんな中、この春夏のトレンドボトムスとして注目されているのが、ガウチョともスカーチョとも違う「パラッツォパンツ」です。今回は、そんな今季注目度ナンバー1のパラッツォパンツを、みんなのお役立ちブランド「GU」で発見!
今季の人気ボトムスと言えば、ワイドパンツです。ワイドパンツと一口に言っても、ガウチョパンツ、スカーチョ、スカンツ、パラッツォと種類が豊富。「それぞれの名前は知ってるけど、一体違いは何なの?」といった疑問を持たれている方に、今回は、今さら聞けないそれらの違いをお送りします。
”進化形ワイドパンツ”として注目を浴びているパラッツォパンツ。裾までゆったりと落ちるデザインで縦長シルエットを演出し、スタイルアップ効果も高いトレンドボトムスです。中でもGUのパラッツォパンツは全て1990円で手に入ると話題!キレイめのとろみ素材、揺れ感がエレガントなプリーツ、鮮やかな発色を楽しめるカットソー素材などバリエーションも豊富。
たくさんのデザインがあるので、おすすめのアイテムやカラーを絞って、試着するのがおすすめ。要チェックです!
1.スリット入りデニムは2色買いがおすすめ
いつものデニムが春夏はちょっと暑苦しいなと感じる方でも、薄手なので安心♡淡いブルーと明るめの濃いブルーなので、春夏のカラーパレットにもよく合います。人気のため、すでにオンラインショップではサイズ欠けしているものも!
ワイドなシルエットのデニムはもう持ってる、という方も、スリット入りのパラッツォパンツならまた新しい着こなしが楽しめます♡特に温度が上がる春夏は足元も蒸れがちなので、風通しもよく、シューズも目立たせられるこのパンツはピッタリ!
2.イージーパンツは、カラバリ&とろみ素材でどんなシーンにも万能
カジュアルDAYはトレンドのマスタードイエロー、オフィスDAYはベーシックなブラックやベージュを選べばさまざまなシーンに対応できます。ほかにも、辛口にしたい日はダークグリーンを。フェミニンさが欲しい日は、ホワイトやピンクベージュなどを選ぶのもおすすめ。多色買いしたくなること必須です。
パッとみて映えるキレイ色は、春ぜひ挑戦したいアイテム。Gジャンなどベーシックなトップスやアウターを合わせれば難なくまとまるので、着こなしも簡単!春トレンドのフリル要素を取り入れたバッグがアクセントになっています。
別のトレンドとしてこの春目立っているのが、サッシュベルトやコルセットのような幅が広いベルト達。ふわっと広がるパラッツォパンツのようなシルエットのボトムと組み合わせるとさらにウェスト位置が上がるので足が長く見えて相性抜群です。その場合トップスは引き締めカラーでコンパクトにまとめて。
イージーパラッツォパンツはとろみのある素材が特徴。きれいめな印象に仕上がるので、カジュアルアイテムと合わせても大人っぽくまとまります。カーキやブラックに加え、ホワイトやベージュなど使いやすい春カラーも揃います。
3.ウエストリボンタイプなら、着心地とトレンド感を両立
休日だもん、あんまり疲れる服は着たくないけどオシャレはしたい!という時にオススメなのがカットソー素材のパラッツォパンツ。着心地はもちろん、春ならではのキレイ色カラーも楽しめて、今っぽいシルエットなので休日のカジュアルコーデにぴったり。
パキッとしたピンク色が鮮やかで印象的な春コーデ。たっぷりしたドレープを楽しむためにも、より長めの丈が好みな時はあえてワンサイズ上げるという手も。足元がフラットシューズでもエレガントに見せてくれるのはパンツのシルエットのおかげ。
4.プリーツタイプで、たっぷりの揺れ感を楽しんで
ウェストゴムで楽チンな履き心地ながら、細いプリーツがエレガントな印象のプリーツタイプのパラッツォパンツ。コンサバテイストにも合うので、幅広い年代の方が愛用できるパンツです。プリーツの揺れ感を楽しみたくて行動もアクティブになれそう!
カーキ×ピンクは甘辛配色として人気の組み合わせ。そしてアイテムもアーミー、スポーティーなトップスとフェミニン、ロマンチックなボトムス、と反対の要素を組み合わせていて、そのMIX感がとっても可愛い大人カジュアルコーデです。
キャップやロゴT、スニーカーというスポーツ要素に、大人なトレンチコートを合わせた、ファッションが好きな人ならではのテイストMIXコーデ。さらにパラッツォパンツを加えた事でこなれ感が出て、雰囲気ある大人カジュアルコーデに仕上がっています。テイストをMIXさせる時は、カラーはチグハグにならないよう統一するのもコツです。
白シャツ×ピンクベージュボトムスは毎春よく見かけるコーデ。そのままだと普通になりがちですが、パラッツォパンツならまた違った、エフォートレスな雰囲気が楽しめます。甘くならないように黒小物で締めたところが◎。サッシュベルトでスタイルアップ効果も。
免責事項