出番の少ない漫画は、クローゼットや押し入れに収納
漫画を読む頻度が多いひとには、キャスター付きのラックを使った収納法もおすすめです。大量の漫画を楽に出し入れすることができます。正面は漫画が見えないようになっているので、すっきりとした印象に!
出典: 【楽天市場】押入れ収納ラック キャスター付き 2個セット ( 送料無料 木製 本棚 クローゼットラック コミック 文庫本 サイドワゴン 収納棚 ):リビングート 楽天市場店
クローゼットや押入れに漫画を収納するならば、コンテナやケースを使用するのもひとつの手!蓋つきなのでほこりがつく心配がなく、重ねられるのでスペースを有効に使えます。同じケースで統一すれば、扉を開けたときの見栄えも良し。
出番の少ない漫画は、収納袋を使用するのも◎漫画を収納する必要がなくなったときに楽に片付けることができます。持ち手を活用して、吊り下げて収納することも可能です。
収納スペースが足りないなら、棚をDIY
本棚に扉をつけて目隠ししたアイディア。センス良く色付けられた扉により、部屋が明るい雰囲気に!ここまでDIYする自信がないひとは、布を取りつけるだけでもすっきりしますよ。
出典: 本棚/本棚DIY…などのインテリア実例 - 2014-04-27 09:04:46 | RoomClip(ルームクリップ)
ディアウォールを使用すれば、賃貸でも壁を傷つけずに収納棚をつくれます。壁面収納なら、本棚よりもおしゃれで抜け感のある印象に!
出典: ディアウォール/DIY…などのインテリア実例 - 2017-01-24 21:21:38 | RoomClip(ルームクリップ)
こちらの実例は備え付けの棚を活用したものですが、このように天井近くに棚をつくれば、部屋の雰囲気を崩さずに漫画を収納することができます。
出典: 賃貸/kartell…などのインテリア実例 - 2016-06-11 12:25:35 | RoomClip(ルームクリップ)
インテリアに馴染む、おしゃれな収納アイディア
セリアのplentyboxに手づくりのラベルを貼り付けてリメイク!同じボックスでそろえたことで、統一感が出ています。ラベルにより読みたい漫画をすぐに取り出せるのもポイント!
出典: On Walls/収納…などのインテリア実例 - 2016-03-14 07:33:08 | RoomClip(ルームクリップ)
背表紙をあえて見えないように収納することで、部屋の雰囲気を崩さずに漫画を収納できます。下段のようにあらかじめカゴに入れておけば、お目当ての漫画を楽に見つけることができます。
出典: ハンガーラック/空き瓶…などのインテリア実例 - 2015-08-30 16:27:04 | RoomClip(ルームクリップ)
クラフト紙でブックカバーをつくり、漫画が悪目立ちしないように工夫した実例。ナチュラル系のインテリアに上手く馴染んでいます。
出典: 漫画/かべがみや本舗…などのインテリア実例 - 2015-07-17 08:06:54 | RoomClip(ルームクリップ)
自作のブックカバーにより、漫画の背表紙がアートに変身!遊び心とセンスが光るアイディアです。これなら読み終えた後の片付けも楽しくなりそう。
出典: 漫画/棚…などのインテリア実例 - 2015-07-05 00:55:52 | RoomClip(ルームクリップ)
コミックや雑誌を、ワインの木箱を使って小さなスペースに本棚風に収納しています。
出典: 棚/本棚のひと部屋シリーズ/押入れ収納/ワインの木箱/収納アイデア...などのインテリア実例 - 2016-08-22 20:19:52 | RoomClip(ルームクリップ)
免責事項