塩原温泉郷
「源泉の湯 東や」には、大浴場は男性・女性専用のものが1つずつ、混浴が2つあるほか、貸切可能な家族風呂も完備されています。混浴といっても1組ずつ入るのが暗黙の了解となっているので、混浴というよりは貸切風呂を楽しみたい方におすすめ。日帰り入浴もOKです。
住所:栃木県那須塩原市塩原1548-1
営業時間:(日帰り入浴)10:30~18:00
電話:0287-32-3636
「明賀屋本館」では、5つの源泉を贅沢に楽しむことができます。混浴の「川岸露天風呂」では、すぐ目の前の川を眺めながらゆったりと入浴を楽しめます。女性用・男性用の大浴場があるほか、貸切風呂もあり。日帰り入浴もOKです。
住所:栃木県那須塩原市塩原353
営業時間:(日帰り入浴)10:00~18:00
TEL:0287-32-2831
「大出館」では、4つの内湯と1つの露天風呂が混浴で楽しめます。女性用の内湯と露天風呂を1つずつ、貸切風呂1つも完備。黒湯の「墨の湯」や季節によって色が変わる「五色の湯」など、一風変わった温泉に入浴ができます。
住所:栃木県那須塩原市湯本塩原102
営業時間:(日帰り入浴)10:00~16:00
TEL:0287-32-2438
「不動の湯」は、森林浴しながら入浴を楽しめる福渡温泉の共同浴場です。迷惑行為により一時閉鎖となっていましたが、現在は時間や期間を限定し再び入浴を楽しめるようになっています。女性はバスタオルか湯浴み着の着用が義務付けられています。
住所:栃木県那須塩原市塩原 不動の湯
営業時間:8:00~16:00 ※4~11月中旬の土日祝、8/13~8/16のみ営業
「湯荘白樺」は、乳白色の天然硫黄泉が自慢の温泉宿です。女性用・男性用の内湯があるほか、混浴の露天風呂に入浴することができます。浴槽の底にたまった泥で泥パックできるところも女性にとってはうれしいところです。
住所:栃木県那須塩原市湯本塩原14
営業時間:(日帰り入浴)10:00~20:00
TEL:0287-32-2565
「もみじの湯」は川岸にある混浴露天風呂です。共同浴場には珍しく目隠しとなる囲いがあるので、人目を気にせず入浴することができます。お風呂は5人ほどでいっぱいになるくらいのサイズ。地元の方の憩いの場にもなっています。
住所:栃木県那須塩原市塩原
営業時間:7:00~19:00
TEL:0287-32-4000
「湯守田中屋」のお風呂は計8つのうち、3つが混浴の露天風呂となっています。中でも注目なのが日本三大渓流露天風呂に選ばれている「源泉掛け流し 野天風呂」。美しい渓谷を眺めながら入浴することができます。夜は適度な明かりなので、女性でも比較的入りやすい混浴浴場です。
住所:栃木県那須塩原市塩原6
営業時間:不明(現在、日帰り入浴は休止中)
TEL:0287-32-3232
那須温泉郷
テルマエ・ロマエの撮影地として使われたことでも知られる「北温泉」。天狗のお面がかけられた独特な雰囲気の「天狗の湯」で混浴を楽しめます。男性・女性専用の浴場や、裸もしくは水着着用で入れる開放感満点な温水プールもあり!日帰り入浴も可能です。
住所:栃木県那須郡那須町湯本151
営業時間:(日帰り入浴)8:30~16:00
TEL:0287-76-2008
大丸温泉旅館では、男性・女性用の内湯1つ、女性用の露天風呂2つ、混浴の露天風呂2つ、貸切風呂1つが完備されています。混浴の露天風呂では川として流れる温泉に入ることができ、自然との一体感を味わえます。日帰り入浴も◎
住所:栃木県那須郡那須町湯本269
営業時間:(日帰り入浴)11:30~15:00
TEL:0287-76-3050
免責事項