ベビーカーにおもちゃを付けるポイント!
ベビーカー用のおもちゃには、取り付け用の輪っかやひも、マジックテープがついているのが普通。もしついていなければ、ハンドル部分にひもでくくっておけば、はずれにくくなります。ただし、赤ちゃんは取り付け部分を舐めることが多いので、こまめに洗って清潔にしておきましょう。
赤ちゃんが喜ぶベビーカーの人気商品はコレ!
乗用玩具として有名な、男の子にも女の子にも人気のロディ。そんなロディがブルブル震えるラトルになりました。ベビーカーに取り付けて、かわいいロディと一緒にお出かけしましょう!
色のコントラストがはっきりしているので、赤ちゃんの想像力を刺激してくれます。ぬいぐるみに使われている生地によって、さまざまな触感を楽しむこともできますよ。他にもミラーや歯固めなどの仕掛けがあり、赤ちゃんが喜ぶこと間違いナシ!【品切れの場合があります】
ゴムが付いているので、ベビーカーに取り付け簡単。ハチは赤ちゃんが認識しやすいシンメトリーになっていて、視覚を刺激します。音が出るので聴覚の発達にも効果がありますよ。
出典: Amazon | Sassy ベビーカー用おもちゃ キャタピラー・キャリー TYBW80071 | おでかけトイ 通販
網目状のオーボールは、赤ちゃんの小さな手でも、つかんだり、手を入れたりして遊ぶことができるボール状のおもちゃ。接着剤を使っていないので、赤ちゃんが舐めても安心です。専用のストラップ「オーリンク」でベビーカーに吊り下げると、落下防止に。

「ハンドルを押すと音が出る」「イモムシのしっぽがぶるぶる震える」「携帯電話型のガラガラになっている」という3つの機能が特徴。携帯電話型のガラガラは、外して手に付けられますよ。愉快なトリオに、赤ちゃんも夢中になるはず!【ページ停止】
出典: Amazon | K's Kids ベビーカー用おもちゃ ハッピー・トリオ TYKK10444 | おでかけトイ 通販

マジックテープでベビーカーのハンドル部分に取り付けたり、フックを使ってベビーカーのほろに吊るすことも可能なベビーカー用メリーです。柔らかい素材でできた動物たちは、それぞれ赤ちゃんが触って楽しめる工夫が。取り外せば、単体のおもちゃにもなります。【ページ停止】
出典: 【楽天市場】MIKIHOUSE FIRST(ミキハウスファースト)おでかけメリー【箱付】【出産祝いギフト】(ベビーカーのおもちゃとして最適♪赤ちゃんのソフトトイ):Vic&Coファッションワールド
世界中で愛されて50年、愛らしいキリンのキャラクター・ソフィー。そんなソフィーとお友達の動物のおでかけループです。両端にマジックテープがついているので、ベビーカーにも取り付け簡単。「触ると音が出る」「歯固めになる」など工夫されています。

ぞうの耳の部分がミラーになっているおもちゃ。その他にもバナナの歯固めやリング状のしまうま、ガラガラ鳴る洋梨が付いています。マジックテープで着脱できるので、取り外しも簡単。お子様への贈り物としてもおすすめの商品です。【ページ停止】
出典: Amazon.co.jp: ING STYLE (イング スタイル) いつでも一緒 赤ちゃん ベビーカー用 ソフトストローラーバー ズー ベビーカーで一緒におでかけ ベビーカーアクセサリー 布おもちゃ 楽しい仕掛け玩具: ベビー&マタニティ
かくれんぼ遊びができる、全8ページの布の絵本です。絵本の穴から、うさぎのマスコットが顔を出す仕組みになっていて、動きに合わせて鈴の音が鳴ります。その他、触り心地が違う生地など、赤ちゃんが楽しめる工夫がたくさん!

アンパンマンが好きな子どもにおすすめの、ベビーカーに付けられるハンドル。ボタンによって「アンパンマンマーチ」が流れたり、「ぼくアンパンマン!」とおしゃべりすることも。全部で8つの楽しい仕掛けで遊べる商品です。【ページ停止】
出典: 【楽天市場】アンパンマン おでかけメロディハンドル(おもちゃ):ハピネット・オンライン
落下や紛失予防にも! おもちゃをベビーカーにつけるストラップ
幅広い世代で遊べるおもちゃとして有名な「オーボール」をベビーカーなどに取り付ける商品。オーボールと同じく、柔らかい素材になっています。これだけをベビーカーにつけておいても、おもちゃになりますよ。【品切れの場合があります】
出典: Amazon | O'ball オーボール オーリンク ブルー (81055-02) by Kids II | ボール 通販
シンプルでしっかりしたクリップで、おもちゃの落下を防ぎます。ひもが少し長いので、二重に巻くなどの工夫をしてみましょう。花柄やドット柄など、ひものデザインも選べます。
ベビーカーと一緒に買いたい! その他の付属品
いかがでしたか?可愛いおもちゃをベビーカーに付けるとお子様はきっと喜んでくれるでしょう。お出かけをより楽しく快適にしてくれるアイテムはほかにもあります。
詳しくはこちら↓↓ベビーカーについての情報も満載です!
免責事項