横浜の人気店でおすすめのひんやりスイーツ
「涼彩果ゼリー(りょうさいか)」は、果実味たっぷりのフルーツゼリー。各2種類以上の果物を組み合わせてあり、みずみずしいフルーツの美味しさを楽しめます。また、女性に人気のドリンクジュレ 「美彩果(びさいか)」は「静岡県産いちご紅ほっぺ」と「山梨県産白桃」を使用。フルーツの香りとのど越しがたまりません。「涼彩果ゼリー&美彩果ドリンクジュレ詰め合わせ(3240円税込、各4個入)」ほか。夏季限定商品。
横浜・元町の和菓子店「香炉庵」から「浜ゼリー」が期間限定で販売。横浜の農園でとれた厳選果実使用した、横浜ならではのゼリーです。大粒な実が特徴の「浜ぶどう」と糖度も旨味も強い幻の梨「浜なし」の2種セット。1100円(税込)。夏季限定商品。
出典: 香炉庵
横浜・関内にあるパティスリー「モンテローザ(MONTE ROSA)」では、季節の素材を使った夏のスイーツを期間限定で販売。「MONTE ROSA ジュレ セット」は、グレープフルーツ ジュレ&ネーブルオレンジ、パッション ジュレ&マンゴー、グァバ ジュレ&ピーチ、ぶどう ジュレ&ブルーベリーの4種が味わえる毎年人気のスイーツです。4種セット1660円、各単品330円(いずれも税別)。夏季限定商品。
そごう横浜店 地下2階「ファウンドリー」では、旬のフルーツを使ったスイーツがずらりと並びます。「まるごと桃のデザート」は、まるごとの桃の中にカスタードクリームを詰めたスイーツ。スプマンテのジュレを添えた上品な味わいです。1個789円(税込)。2018年9月7日ごろ終了予定。
ハーバーでおなじみ「ありあけ」の夏季限定商品「ありあけゼリーセレクション」。神奈川県産の湘南ゴールド果汁を使用した「湘南ゴールドゼリー」、マンゴーの王様と呼ばれるアルフォンソマンゴーピューレを使用した「マンゴーゼリー」、ゼリーで人気ナンバーワンの果肉入り「白桃ゼリー」の3種が詰め合わせになっています。夏のギフトにおすすめ。1200円(税別、各4個入)、2018年8月31日までの販売。
シウマイでおなじみ「崎陽軒」から、夏季限定で「あんずゼリー」が登場。シウマイ弁当の箸休めとしても愛されている「あんず」を使用したゼリーは、あんずのさわやかな香りと甘みが口に広がる、つるんとしたのど越しが特長です。ゼリーの中にはしょう油入れのキャラクター「ひょうちゃん」型の寒天と、半分にカットしたみずみずしいあんずの果肉が入っています。1個260円、6個入り1560円(いずれも税込)、2018年9月30日までの販売(予定)。
重慶飯店で人気の「マンゴープリン」と「杏仁豆腐」。マンゴープリンは果肉たっぷりで、マンゴーの風味と香りが楽しめます。杏仁豆腐は、爽やかな杏仁が香る、濃厚な味わいがたまりません。常温で日持ちするので、手土産にもピッタリ。冷やしてお召し上がりください。各340円(税別)、通年販売。
「糖朝CAFE」が2018年4月28日にランドマークプラザ1階にオープン! 「飲むスイーツ」は、糖朝ならではのトウファとタピオカがドリンク感覚で楽しめるスイーツです。画像の「トウファタピオカ苺ココ(480円)」のほか、マンゴー・抹茶ココナッツ・ミルクティーの全4種類。テイクアウトも可。
出典: 香港の大人気スイーツ&レストラン「糖朝」が手掛ける「お粥と麺のカフェ」がランドマークプラザにオープン - 横浜ウォッチャー
夏季限定のアナナスは、パイナップルリキュールをサバランにした上に、アングレーズソース、パッションフルーツのピューレ、パイナップルがのっています。さっぱりした大人のデザート。がっつりかきまぜてどうぞ。このほか、ヨートフランボワーズ(400円)、ココナッツマンゴー(400円)もあります。
横浜のホテルで買いたい!ひんやりスイーツ
横浜ロイヤルパークホテル1階ケーキショップ「コフレ」では、2018年8月末まで「サマースイーツフェア」を開催中。「マンゴープリン(540円、画像)」をはじめ、7月は「シトラスゼリー」「メロンゼリー」を、8月は「オレンジゼリー」「ブドウゼリー」を販売。各540円。
出典: ケーキ・ベーカリー | 1F ケーキショップ コフレ | レストラン&バー | 【公式】横浜ロイヤルパークホテル
ローズホテル横浜 1階「パティスリーミリー ラ・フォーレ」では、夏の新作が販売中。マンゴークレームプリン(420円)、完熟メロンの杏仁豆腐(420円)、パッションクレームダンジュ(390円)の3種。「ブラスリーミリーラ・フォーレ」店内でも食べられます。
ホテルニューグランドでは、2017年12月1日に開業90周年を迎えたことを記念し、発祥メニューのひとつ「プリン ア ラ モード」を華やかにアレンジした「90周年記念 プリン ア ラ モード」を本館1階コーヒーハウス「ザ・カフェ」で発売中。テイクアウト用(972円)もあります。2018年11月30日までの販売。
夏に横浜で食べたい!かき氷情報はこちら
夏の横浜散策の途中に食べたい、おすすめの「かき氷」を集めてみました。素材にこだわったかき氷から、ホテルのかき氷、台湾風のふわふわかき氷、横浜ならではのレトロなかき氷まで22店を紹介。【2018年版】
免責事項