銃と車を自由自在!アンジーのしなやかな箱乗りアクションにヒュ~♪
ダメダメ男(ジェームズ・マカヴォイ)が、暗殺者だった父の跡を継いでヒットマンに! その主人公を鍛えるのが凄腕の暗殺者を演じるアンジェリーナ・ジョリー。
カーチェイスでは箱乗りしながら体を反らせて銃を撃つ~など「アンジーかっこいい!一生ついて行きます!」と叫びたくなるほど、ドンピシャのはまり役です。
ほか『ソルト』『トゥームレイダー』『Mr.&Mrs.スミス』もアンジーのかっこいいアクションが見られる作品としてオススメ。
健康的なセクシーアクション! 3人の美女が舞う姿に魅了される
1970~80年代に人気を博したドラマの映画化。ドリュー・バリモア、キャメロン・ディアス、ルーシー・リューの3人が、謎のボス、チャーリーからの指令を受けて事件に挑む。
ボスレー(ビル・マーレー)にサポートしてもらいながら、次々と降りかかる危険をお色気とガッツとアクションでクリアしていく3美女。セクシー系コスプレも見せてくれるし、サービス満点で、何より明るく笑顔いっぱいなのがいい! 男女ともに楽しめます。
スカーレット・ヨハンソンが無敵の美女ファイターに覚醒する!
マフィアの裏取引に巻き込まれ、新種のドラッグに脳と体を侵されたルーシー(スカーレット・ヨハンソン)は、驚異的なスピードで覚醒。能力を発揮するけれど、覚醒した彼女は誰にも止められず……。
普通の女の子が無敵の存在になり、群がる敵を倒していくものの、ルーシーの人生がドラッグに奪われていくのが哀しい……。リュック・ベッソン監督の超アクションドラマ。
ユマ・サーマンが復讐の鬼になって大暴れするタランティーノ監督作
凄腕暗殺者だったザ・ブライド(ユマ・サーマン)は、夫もお腹の子供もボスに殺されてしまう。一命を取り留めた彼女は復讐の旅に出る……というクエンティン・タランティーノ監督の復讐劇。
Vol.1&2があり、Vol.1は日本が舞台で日本人俳優も登場することで話題に。ザ・ブライドのブルース・リー的なファッション、殺陣もふんだんに盛り込まれ、ルーシー・リューとの一騎打ちなど見所満載! 強く美しいユマ・サーマンがかっこいいです。
不良娘から殺し屋へ。泣き虫だけど凄腕というギャップが魅力的!
ドラッグ依存症の娘(アンヌ・パリロー)は、暴力を恐れない性質を買われて、政府の工作員として教育係(チェッキー・カリョ)にしごかれ凄腕の殺し屋に。
黒いミニワンピで、危機をすり抜けターゲットを射止めるニキータの凄さに目が釘付けになりつつ、恋人に真実を告げられないまま、任務を遂行する切なさも胸にグッと来ます。セクシーかつ切ないアクション映画として永遠に語り継がれる傑作。
出典: Amazon.co.jp | ニキータ [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - アンヌ・パリロー, ジャン=ユーグ・アングラード, ジャン・レノ, リュック・ベッソン
DCコミック最強のヒロインは正義の塊
女性だけの島で育ったアマゾン族の王女ダイアナ(ガル・ガドット)は、アメリカ陸軍パイロットのスティーブ(クリス・パイン)との出会いをきっかけに、戦争が絶えない世界を救おうと、闘いの首謀者に立ち向かっていく……。
闘うほどに強くなっていくワンダーウーマンことダイアナ。純粋な心がストレートな正義に繋がり、正義感が無敵のパワーを生み出す。色気を武器にしないところもかっこいい! 闘う女性アクション映画の金字塔となった本作は世界中で大ヒット。『ワンダーウーマン2』もガル・ガドット主演で制作決定していますが、まずは第一作目を要チェック。
アンジーがセクシー&ワイルドな魅力を炸裂させる!
トレジャーハンターのララ(アンジェリーナ・ジョリー)が古代の秘宝の謎を解くために、カンボジアのアンコールワットへ。同じ秘宝を狙う者たちと格闘を繰り広げます。体にフィットしたボディースーツがよく似合い、ガンアクションも決まっているアンジー。若い頃のちょっとワルな雰囲気がララ役にピッタリです。
リブート版『トゥームレイダー ファースト・ミッション』は2018年3月公開予定。ララ役の二代目はアカデミー賞女優のアリシア・ヴィキャンデル。ララ役はスター女優への登竜門になるかもしれませんね!
ミラ・ジョヴォヴィッチがゾンビをぶっ飛ばす出世作
カプコンの同名ゲームソフトをベースにポール・W・S・アンダーソン監督が映画化して大ヒット。ヒロインのアリスを演じたミラ・ジョヴォヴィッチの出世作となった作品です。
人間をゾンビ化する生物兵器を巡って、アリスは人類を救うために抗ウイルス剤を盗み出そうとしますが、次々と障害が……というサスペンスアクション。シリーズは全6作。アリスは二丁拳銃、二刀流などさまざまなアクションの形を見せてくれます。身体能力の高さ、キレッキレのアクションにはホレボレしますよ。
アニメ映画『攻殻機動隊』がハリウッドで実写映画化!
士郎正宗による原作漫画を押井守監督がアニメ化した『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』が有名ですが、実写映画化した『ゴースト・イン・ザ・シェル』も話題になりました。ヒロインの草薙素子をスカーレット・ヨハンソンが演じ、賛否両論ありましたが、彼女の演技力があったからこそ、過去のあるサイボーグという設定に説得力がもたらされたのではないかと。
テロや暗殺を未然に防ぐ公安組織の一員として闘う素子。彼女の戦闘服は、一瞬「裸?」とギョっとしますが、パワードスーツから繰り出される素子のアクションは圧巻です。
死のサドンデスゲームに挑む、ジェニファー・ローレンスに注目!
独裁国家パネムで、反乱を阻止するために24名の若者たちが殺し合う「ハンガー・ゲーム」が行われることに。プレイヤーに選ばれた妹の代わりにゲームに参戦することになったカットニス(ジェニファー・ローレンス)の愛と闘いの日々を描いた同名小説の映画化です。
狩猟の技を駆使してカットニスは生き残り、シリーズを追うごとに彼女を倒すための闘いになっていく感じ。タフで強いけれど、闘い続ける苦しみも吐露するカットニス。肉体と心の痛みを同時に感じさせてくれるところも良いです。全4作品、ぜひ一気見してください。
免責事項