大人が集う場所、祇園で優雅なスイーツタイム
茶寮都路里は、京都らしい祇園のはんなりとした空気を感じられる憩いの場です。お店の定番のパフェメニューには、丹精込めた宇治茶をふんだんに使用しています。抹茶クリームや抹茶ゼリー、抹茶カステラなど、多彩な食感やのどごしで宇治抹茶を楽しめます。
■抹茶パフェメニュー例: 特選都路里パフェ (1,383円)、抹茶カステラパフェ (1,156円)
■住所:京都市東山区四条通祇園町南側 573-3 祇園辻利本店 2F・3F
■TEL:075-561-2257
■定休日:なし
■営業時間:平日 10:00~22:00(ラストオーダー 21:00)、土・日・祝 10:00~22:00(ラストオーダー 20:30)
■アクセス:京阪電車「祇園四条駅」より四条通沿いに徒歩5分
※その他、京都伊勢丹店、高台寺店もあります。
※上記各店に限定のおすすめパフェがあります。
出典: 茶寮都路里
祇園小石 祇園本店は、1936年(昭和11年)創業の京飴屋です。定番メニューには、黒糖の甘みとうま味を凝縮させた特製の黒みつを使用。抹茶やあんこ、わらび餅と絶妙に絡み合い、奥深い味を堪能できます。
■抹茶パフェメニュー例: 抹茶シフォンパフェ (1,080円)、抹茶パフェ (1,010円)
■住所: 京都市東山区祇園町北側286-2
■TEL: 075-531-0331
■営業時間: 10:30~19:00(ラストオーダー 18:00)※季節により延長あり
■定休日:なし
■アクセス: 京阪電車「祇園四条駅」7番出口より徒歩5分
大正15年(1926年)創業の煎餅の老舗店です。定番パフェには、宇治抹茶を100%使用。さらに和風サブレや茶の葉煎餅など、煎餅屋ならではのトッピングが魅力的。最後のひと口まで飽きのこないパフェです。
■抹茶パフェメニュー例: 抹茶パフェ (1,080円)、抹茶プリンパフェ(1,080円)
■住所: 京都市東山区四条通花見小路東入 祇園町南側565-1
■TEL: 075-541-1141
■営業時間: 10:30~20:00(ラストオーダー 19:30)、京菓子販売10:00~20:00
■定休日:なし
■アクセス: 京阪電車「祇園四条駅」より徒歩6分
小豆は十勝の大納言、抹茶は柳桜園の「綾の森」と、厳選した材料を惜しみなく使ったスイーツを堪能できます。濃厚な抹茶アイスはもちろん、抹茶ババロアや抹茶プリンなど、食感を楽しめる多彩のパフェが揃っています。
■抹茶パフェメニュー例: 抹茶ババロアパフェ (1,450円)、抹茶プリンパフェ(1,450円)
■住所: 京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
■TEL: 075-561-0504
■営業時間:平日・土曜 11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)、日曜・祝日11:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
■定休日: 水曜日(祝日の場合は営業します。)
■アクセス: 京阪電車「祇園四条駅」より徒歩5分
景色もスイーツも楽しめる嵐山のくつろぎ空間
嵐山駅から歩いてすぐのお店です。2階から眺める渡月橋と嵐山の四季折々の風景を楽しめます。お店のパフェは、抹茶アイス、抹茶シフォンケーキ、抹茶のわらび餅、抹茶の寒天ゼリーなど、抹茶を様々な味や食感で味わえるところが最大の魅力です。
■イチ押しメニュー: 特選濃茶パフェ (1,300円)、抹茶パフェ(1,100円)
■住所: 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17 2F
■TEL: 075-872-9022
■営業時間:11:00~19:00
■定休日:不定休
■アクセス: 阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩5分、京福嵐山本線「嵐山駅」より徒歩1分
美しい日本庭園を眺めながら、ほっとひと息つけるお店です。お店イチ押しの天龍寺パフェは、抹茶アイスやわらび餅などが入っていてボリューム満点。赤い傘の飾りがついた、見た目も彩り豊かな逸品です。
■抹茶パフェメニュー例: 天龍寺パフェセット(1,260円)、千年の恋パフェセット(1,260円)
■住所: 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
■TEL: 075-882-6366
■営業時間: 10:00~17:30
■定休日: 不定休
■アクセス: 阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩5分、京福嵐山本線「嵐山駅」より徒歩1分
京都のお茶どころといえば、やっぱり宇治
京都のお茶屋の老舗が自身を持って作る抹茶パフェ。みずみずしい抹茶ゼリーや抹茶煎餅など、宇治抹茶のほろ苦くも上品な味わいがアクセントになった大人味です。。抹茶のスイーツは値段が高くなりがちですが、こちらは他店よりも少し安いのが嬉しいポイントです。
■抹茶パフェメニュー例: よくばり抹茶パフェ (972円)、抹茶パフェ (680円)
■住所: 京都府宇治市莵道荒槇19-3
■TEL: 0774-23-3955
■営業時間:10:00~18:30(ラストオーダー18:00)
■定休日: 元旦
■アクセス: JR奈良線「宇治駅」より徒歩15分、京阪宇治線「宇治駅」より徒歩5分
京飴で有名な岩井製菓が出店している甘味どころです。自慢の源氏パフェは、舟形のお皿に紫いもアイスや抹茶ババロア、栗など色鮮やかなスイーツをトッピングしています。源氏物語の「浮舟」や「女二の宮」、「薫」をモチーフにした、古都のロマンを見ても食べても楽しめる逸品です。
■抹茶パフェメニュー例: 源氏パフェ (950円)、抹茶わらびもちパフェ (850円)
■住所: 宇治市宇治蓮華5-6
■TEL: 0774-23-0050
■営業時間: 平日11:00~17:30(ラストオーダー17:15)、土日祝10:30~18:00(ラストオーダー17:45)
■定休日: 元旦、2月は不定休があります
■アクセス: JR奈良線「宇治駅」より徒歩10分、京阪宇治線「宇治駅」より徒歩5分
※その他、新京極店もあります。
絶好のアクセス!日帰り旅行でも立ち寄りたい駅チカのお店
福寿園は、寛政2年(1790年)創業した製茶業の老舗です。おすすめの「抹茶クリームパフェ~抹茶・ほうじ茶ゼリー入り~」は、クリームやゼリーに香り高い宇治茶をふんだんに使用。季節のフルーツやアイスと、絶妙なハーモニーを奏でます。
■抹茶パフェメニュー例: 抹茶クリームパフェ~抹茶・ほうじ茶ゼリー入り~ (1,234円)
■住所: 京都市下京区四条通富小路角 2F 「京の茶寮」
■TEL: 075-221-6172
■定休日: 元日、第3水曜日
■アクセス:地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急京都線「烏丸駅」より徒歩10分、京阪本線「祇園四条」より徒歩15分
■営業時間: 11:00~19:00(ラストオーダー 18:30)
抹茶のうまみを閉じ込めたふんわりスポンジケーキと、バニラアイスを積み上げたボリューム満点のパフェです。白玉やラングドシャも添えられていますので、味はもちろん食感も楽しめる逸品です。
■抹茶パフェメニュー例: 抹茶ケーキパフェ (1,380円)
■住所: 京都市中京区両替町通押小路上ル金吹町461番地 烏丸御池メディカルモール1F
■営業時間: 10:30~18:00(ラストオーダー 17:30)
■定休日: 水曜日
■TEL: 075-221-7010
■アクセス: 地下鉄烏丸線または東西線「烏丸御池駅」 2番出口より徒歩3分
※その他、高辻本店もあります。
出典: 京の甘味処|茶寮 翠泉
JR京都駅西口出てすぐの伊勢丹の3階にあるお店です。安政元年(1854年)創業の老舗茶商の抹茶パフェは、抹茶のアイスクリームやプリン、寒天、スポンジケーキなど、濃厚なお茶スイーツが詰まっています。中村籐吉のクリームパフェを味わえるのは、この京都駅店だけです。
■抹茶パフェメニュー例: まるとパフェ [抹茶] (1,001円)
■住所: 京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 スバコ・ジェイアール京都伊勢丹 3F
■TEL: 075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹 大代表)
■営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:00)、銘茶売場 11:00~21:15
■定休日: なし
■アクセス: JR京都駅からすぐ
出典: 中村藤吉本店
免責事項