機能とデザイン性を兼ね備えた海外のオフィス家具
「オフィスをハックする」という発想のもと生まれたプロダクト。折りたたみ式で移動も可能という、斬新な機能を持ち合わせています。少し無骨な木の表面もスタイリッシュで◎!
フリースペースや小さな打ち合わせスペースにぴったりなのが「セブンチェア」。デザイナーであり、建築家でもある巨匠「アルネ・ヤコブセン」がデザインした、どんな空間にもマッチする家具です。
出典: Bad Request

これまでに見たことがないフォルムのapiscoチェア。単体で見るとコーディネートが難しそうな印象を受けますが、赤や黄色等のカラーバリエーションもあり、カラフルに並べればオフィスにベンチャー感の風が吹くこと必至です。【ページ停止】
出典: HÅG Capisco Puls 8010
ありそうでなかった、天板の高さを変えられる小ぶりなミーティングテーブル。キャスター付きなので可動性もあり、自発的なミーティングの発生が期待できそうですね。
応接間としても来客が多い社長室。家具で重厚感を出すことは常ですが、適度に抜け感を出すとスタイリッシュな印象になります。造形的な造りでありながらすっきりとしたデザインは、ラグジュアリー感もたっぷり。社長室にぴったりな製品です。
言わずと知れた、オフィスチェアの王様。値は張りますが、座り心地は万人に適応すると言われており、持ち主にとっては永く付き合っていけるパートナーのような存在となること間違いなし!
免責事項