冷蔵庫の上は、モノを置いたり収納したりして大丈夫?
冷蔵庫の上にモノを置くには「放熱スペース」が必須
冷蔵庫設置の際に必要な放熱スペースは、冷蔵庫の種類によって異なります。持っている冷蔵庫の説明書を確認し、必要な放熱スペースを確保すれば、モノを置くことが可能です。
冷蔵庫の上のデッドスペース、どれくらいの大きさがある?
まず、家にある冷蔵庫の大きさ(幅)と、天井までの高さを調べましょう。冷蔵庫の大きさにより、どのような収納グッズを揃えればいいかがわかります。
小型冷蔵庫の場合は、ラックを設置
狭いキッチンには、小型冷蔵庫の上のデッドスペースを活用できるようにラックを設置。電子レンジや調味料などを保管するスペースも思いのままです。
出典: 【楽天市場】冷蔵庫上はおまかせ!【送料無料】冷蔵庫ラック 55cm幅 キッチン収納 スリムキッチンラック キッチンラック Aランク:ビサイドファニチャー
棚板を50cm間隔で調整できるため、電子ケトルなど背の高い物や、ホットプレートなど平たいものを置いても、ジャストサイズにフィットします。
大型冷蔵庫の上には、棚タイプを
扉がついた棚タイプは、見た目がすっきりする上に、ほこりもシャットアウト。天板に設置する足部分を5cmまで調整できるため、冷蔵庫の放射熱を逃がすだけでなく、天板の凹凸による高さ調整も可能です。
底はバネ、天井は面でつっぱるので、天井を傷つけずに安定させることができます。非常食や保存食など、頻繁に取り出さないものを保存するのにぴったりです。
出典: 【楽天市場】新 冷蔵庫上じしん作くん ハイタイプ /耐震/転倒防止/家具/冷蔵庫/収納/つっぱり/突っ張り/地震対策/防災グッズ/シンプル/:こどもと暮らし
免責事項