おすすめ! おしゃれなサイドテーブル
かつて大人気だったサイドテーブルの復刻版なのですが、とってもおしゃれでスタイリッシュなデザインが素敵ですよね。無垢材を使用しているので、使っているうちに味がでてくるのも楽しめていいですね。
IKEAのトレイテーブルは取り外しができ、トレイにもなるので、お茶やコーヒーなどをそのまま置けてとっても便利です。またベッドのそばに置いておくことで、サイドテーブルにもなります。おしゃれなリゾート気分も味わえそう。
PC作業ができて、ソファに腰掛けた時にちょうどいい高さのテーブルってすごく便利ですよね。大きさもコンパクトなので、一つあると非常に重宝するテーブルです。

ソファやベッドのすぐ脇まで引き寄せて使える、ニトリのコの字型サイドテーブルです。コンパクトで場所も取らず、サイズ感も理想的。お値段もお手ごろなので、ちょとした物を置けるサイドテーブルがほしい方にはおすすめです!【ページ停止】
出典: 差し込み式サイドテーブル(チェントロ) | ニトリ公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット

このIKEAのサイドテーブルは、なんと照明付きのめずらしいサイドテーブルなんです。サイドには本などを置けるラックもついていて、とてもおしゃれな上に機能的! ベッドサイドに置いたらちょうどいいタイプのサイドテーブルです。【ページ停止】
出典: IKEA PS 2014 サイドテーブル 照明付き - IKEA

テーブルの下には雑誌などを置いておくこともでき、丸い形がおしゃれでかわいいIKEAのサイドテーブル。シンプルな部屋に合いそうな素敵なデザインですね。【ページ停止】
出典: VEJMON サイドテーブル - バーチ材突き板 - IKEA

とってもシンプルなボックス型のIKEAのサイドテーブル。こちらはキャスター付きなので、動かすのも楽だしボックス内によく使う物を入れて置けるので便利です。【ページ停止】
出典: LACK サイドテーブル キャスター付き - ホワイト - IKEA
サイドテーブルをDIY
折りたたみができて、使わない時はたたんでおけるサイドテーブルはあるととっても便利。作り方も詳しく解説しているので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。部屋の雰囲気に合わせて色を塗ってみても楽しそうですね。
こちらのサイドテーブルは、釘ものこぎりも使わずに簡単にDIYできるんです。カットはホームセンターなどであらかじめやっておいてもらって、ボンドを使って作っていきます。簡単なので初心者の方でも安心して作れますよ!
サイドテーブルのインテリア実例
免責事項