お金をかけずとも、アイデア次第で素敵な内窓が実現可能
築30年の賃貸物件に住む、DIY初心者の女性が設置した内窓。賃貸物件ということで制限がある中での、折衷案的なDIYアイデアです。DIYすることにより、デザイン性はもちろん断熱性能のUPも実現しています。基本が大事の好例ですね!
単なる断熱対策だけでなく、自分スタイルにこだわりシャビーシックな内窓に仕上げたDIYデザイン。ダイヤガラスのようなパーツを使ったり、レースをあしらうなど、随所にこだわりが見て取れる力作です。ガラスフィルム使いで結露対策もバッチリですね。
出典: seria/lace…などのインテリア実例 - 2016-01-19 06:20:21 | RoomClip(ルームクリップ)
浴室内の気温が下がってしまう原因になるお風呂場の窓は、断熱対策を万全にしたい箇所です。ガラス部分にプラダンを使えば結露もかなり抑えられますし、取り替えも簡単。まさに適材適所なDIYですね!
出典: 二重窓/結露防止…などのインテリア実例 - 2015-10-31 10:18:59 | RoomClip(ルームクリップ)
スースーして寒い子ども部屋に設置した、手作り内窓。カーテンを挟むようにし、更に内窓には断然シートを貼る徹底ぶり。断熱はしっかり、見た目は可愛らしく。お母さんの愛情の賜物ですね!
出典: セリア/DIY…などのインテリア実例 - 2015-09-16 21:02:50 | RoomClip(ルームクリップ)
温度差が激しいキッチンの結露対策として、こういう内窓があれば外側の窓の結露も緩和されます。窓枠の寸法に合わせた箱を作り、後ろ側にガラスフィルムをホチキスで数ヵ所留めたものを並べて置くだけ。汎用性の高いアイデアも◎!
免責事項