博多豚骨のルーツを辿る一杯
2015年7月オープン。博多豚骨ラーメンの嚆矢、初代博龍軒店主の息子が開業。ラードが溶けた軽めの白濁豚骨スープに醤油ダレ、平打低加水麺、小さなバラチャーシューと、実にプリミティブな博多豚骨ラーメン。見たままの何のてらいもない、素朴でシンプルなラーメンだ。
老舗ラーメン店の流れを汲む店
2015年5月オープン。博多で50年続く老舗「三九ラーメン」で経験を積んだ店主の店。スープは軽めながらもラードがバチンと効いてインパクト十分。釜を使って泳がせて茹でた麺も細過ぎず硬過ぎず。全てにおいて新店らしからぬ、ノスタルジックな博多ラーメン。
1964年創業の老舗が移転リニューアル
須崎の老舗が篠栗に移転したのち、上川端商店街に戻って来てリニューアルオープン。釜で平ざる使って茹でているご主人の立ち居振る舞いによって、新店にも関わらず早くも老舗の風格。なめらかでクリーミーなラーメンは、かつてのラーメンよりも万人受けする味わいに。
太宰府の人気店による初の支店
昭和35年創業と半世紀にわたり愛されている人気店の初支店。これまでの製法をベースにブラッシュアップしたであろう、いい意味で老舗感を感じさせないスープが美味しい。チャーシューの調理と調味も丁寧。物腰柔らかい接客も好印象だ。
ワンコイン長浜ラーメンを提供する店
長浜ラーメン一杯450円で提供する新店。他にもオリジナルの龍ラーメンや羽ラーメンなど、週替わりでラーメンが変わる。オリジナル創作春巻きや一品料理なども豊富に揃い、ラーメンだけではなく居酒屋としても使うことができる。
免責事項