飾り棚を選ぶ際に大切なこと
飾り棚にもいろいろな種類があるので、何を基準に選んだらいいんだろう?と思ってしまうことがあると思います。そんな時は、どのようなモノを収納するかを考えて飾り棚を選びましょう。
オープンな飾り棚の場合、掃除をまめにしないと埃が積もってしまったりします。その為あまり掃除をまめにしない、苦手という方の場合は見せる部分を減らし、扉がたくさん付いているモノやカラーボックスなどを利用するなど無理のない範囲で飾るのがコツです。
同じ大きさのモノを一定の間隔で並べると安定した感じになりますし、変化を出したい場合は、背の高いモノを中心に三角形になるように飾るとバランスがよくなります。
飾り棚をDIYしよう
スパイスラックの作り方なんですが、いろいろと応用できるんです。この作り方を基本に、収納したいモノの寸法に合わせて飾り棚を作ってみましょう。
こちらは固定されていないので、使わなくなったらたたんでしまっておけるという飾り棚。収納するモノに合わせて棚を増やしたり、色を塗ってみたりとアレンジもできるので、使い勝手のいいオリジナルな棚を作れます。
飾り棚の飾り方実例
北欧風のカップや小物、照明などが白い飾り棚とあっていて、とってもおしゃれですよね。
出典: ポーリッシュポタリー/セリア…などのインテリア実例 - 2015-02-09 14:35:51 | RoomClip(ルームクリップ)
土台の部分も無駄にせず飾り棚にするなんて凄いアイデアですよね。DIYに慣れてる方だったらぜひ使いたいアイデアですね!
出典: ヒノキ/IKEA…などのインテリア実例 - 2015-10-31 21:28:24 | RoomClip(ルームクリップ)
普通に飾るだけじゃなくて、上に木と小鳥などを置くことで、部屋の中にとっても素敵なコーナーを作ることができます。
出典: Kitchen/飾り棚…などのインテリア実例 - 2015-12-10 18:40:04 | RoomClip(ルームクリップ)
ニトリの棚を「トイレットペーパーホルダー」の上に置くことで、予備ペーパーをつけることもできるし、その上にちょっとした小物を置くこともできるので、スペースを無駄なく使えて便利だし言う事ないですね。
出典: ニトリ✽/ニトリの飾り棚…などのインテリア実例 - 2015-02-15 15:45:36 | RoomClip(ルームクリップ)
無印の飾り棚を平行に置くのではなく、ずらして置いたことでよりおしゃれな雰囲気に。観葉植物や写真立てのイラストもグリーンを基調として統一感がありますね。
出典: 無印良品/壁に付けられる家具・棚・幅44cm…などのインテリア実例 - 2015-11-01 16:42:17 | RoomClip(ルームクリップ)
免責事項