低カロリーでおいしい!きゅうりのレシピ
塩ヨーグルトをご存知ですか?乳酸菌が豊富に摂れ、味噌床や塩麹床に比べて低価格で簡単にできると密かな人気。食材も柔らかくなり、旨みも増すのでまさに万能調味料です。今回はナンプラーの香りを効かせたサラダのレシピをご紹介します。
ちょいピリ辛がクセになるシンプルなきゅうり漬のレシピです。食欲のない時でもご飯が欲しくなる味です。お弁当の箸休めにも◎!おつまみにも最適でお酒が進んじゃいます。リピート間違いなしです!
材料も少なく、切って混ぜるだけの簡単レシピです。塩麹の味わいと桜えびの香りがきゅうりとよく合います。塩もみだけの浅漬けに飽きたら是非試してみてください。たったこれだけでプロの味わいになります。
簡単にできる副菜のレシピです。きゅうりとセロリは相性もよく、夏には体を冷やしてくれる効果もあります。冷蔵庫で保存も可能なので常備したい一品です。冷たく冷やしてビールのおつまみに!
大量にきゅうりが手に入った時におすすめのレシピです。常備しておけば、お酒のアテにもお弁当のおかずにも最適な一品です。市販のものより、生姜や醤油の香りがよく優しい味わいです。熱々のごはんにオンしてガッついてください。
定番のきゅうりとわかめの酢の物に一工夫したレシピです。すりおろしりんごを加えることで、ほのかな甘みとやさしい香りが広がる一品です。酢の物が苦手な方やお子様でも食べやすいので是非お試しください。
とってもシンプルなレシピですが、いろいろな料理に使えます。もちろんそのままクラッカーやナンに付けてもおいしいです。きゅうりはミキサーでペースト状にしてもいいですが、歯ごたえの残るこのレシピもおすすめですよ!
女性の悩みのひとつ「むくみ」。栄養満点のアボカドと乳製品のチーズ、カリウムたっぷりのきゅうり。一皿で多くの栄養が摂取できるレシピです。パンに挟んでもおいしくいただけます。ほのかに香るわさびがいい隠し味になっています。
薄く切ってサッと焼いたれんこんはきゅうりとの食感が絶妙!鷹の爪のピリ辛さとごまの風味が食欲をそそります。温サラダのような歯ごたえのいい炒め物レシピです。おかずや、お酒のお供に是非お試しください。
時間のない朝、お味噌汁を作るのが面倒な夕飯時、深夜の小腹対策…簡単にできるスープはうれしいですよね!今回は5分でできて鍋などの洗い物も少ないレシピをご紹介します。きゅうりの食感が満腹中枢を刺激してくれます!
免責事項