とろ~り甘い! 牛乳で簡単「ミルクジャム」レシピ
練乳の代わりに苺にかけて食べたり、トーストに塗って食べたり、好きなフルーツとからめて食べるミルクフォンデュも楽しめる美味しいレシピです♪賞味期限がせまった牛乳を大量消費したい時にも大活躍しますよ!
10分でできる! とろとろ「生姜ミルクプリン」の簡単レシピ
中国の広東料理で出される有名なデザート「生姜ミルクプリン」がつくれるレシピです。大さじ1杯の生姜汁に温めた牛乳を注いで待つだけの簡単レシピですが、生姜のピリリとした味わいとミルクの甘味が美味しい大人のデザートに仕上がります♪牛乳のタンパク質と生姜の酵素が反応して固まるんだとか。摩訶不思議!
ダイエット中も安心の美味しいレシピ「バナナミルクプリン」
今や1年中いつでも手に入るバナナと牛乳を使ってつくる簡単デザートレシピです。バナナの甘味を利用して、卵や砂糖は使わないのでカロリーも控えられヘルシーに仕上がります。食べるには熟れすぎたタイプのバナナを使えば、甘味もより増してさらに美味しくなりますよ♪
牛乳のコクが美味しい「和風イチゴミルク白玉」簡単レシピ
牛乳で練り上げた白玉は、水で練るよりもモチモチ感が増してコクのある仕上がりになるんだとか。白玉とイチゴと小豆をかざりつけたら、牛乳とコンデンスミルクをかければ、普通のぜんざいとは違ったコクのある美味しいデザートの出来上がり♪
牛乳と柿だけで! 簡単とろ~り「柿プリン」レシピ
柿に含まれるペクチンと牛乳のカルシウムが反応することでフルフルに固まってくれる面白いデザートレシピです。コツは熟れてやわらかくなってきた柿を使うことと、脂肪分の高い牛乳を使うこと!固まりやすくて失敗が少ないですよ。
体温まる!「ミルク甘酒」簡単レシピ
健康にも美容にもいい甘酒ですが、その味が苦手な人も多いはず。牛乳で割ると甘酒の味がやわらかくなり随分飲みやすくなります。生姜を加えて、寒い季節に体を芯から温めてくれる美味しいミルク甘酒を召し上がれ♪
30分でできるエスニックデザート「カボチャのデザートスープ」レシピ
カボチャを牛乳で甘く煮て、タピオカをのせれば完成の簡単レシピです。カボチャの自然な甘味と牛乳のコクが意外とマッチして、思った以上にデザートらしい味わいを楽しめますよ!
和風? 洋風? とろーり美味しい「牛乳もち」の簡単レシピ
片栗粉と砂糖、牛乳を鍋に入れてとろっとしてきたら粗熱をとって、あとはスプーンでひと口大にすくってきな粉に絡めれば完成!の簡単レシピです。牛乳のとろとろ食感ときな粉が意外にマッチ♪お好みで黒蜜をかけてもより美味しくなりますよ。
コロコロ可愛い「ミルクハニートースト」レシピ
食パンをひと口大に切ったものを牛乳に浸したら、フライパンにバターを入れて焼き色がつくまで焼いて、仕上げにはちみつをとろ~っとかけて絡めたら完成!簡単なのに温かくても冷めても美味しいミルクハニートーストができあがります♪朝ごはんにも、ちょっと小腹が空いた時にもおすすめの一品です。
出典: 冷めても美味しいミルクハニートースト by NyanCoCo [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが219万品
免責事項