デート成功間違いなし!おすすめ鎌倉ドライブコース
鎌倉に初めて行くならやっぱり見ておきたいのは鎌倉大仏。拝観は午後5時まで。大仏のある高徳院には駐車場はないので、周辺のパーキングを利用しましょう。
海岸線を走るなら、江ノ島へ向かうコースがおすすめ!外の景色を楽しんだ後は日本三大弁財天のひとつ「江島神社」へ。縁結びの神様としても人気なのでデートにぴったり!駐車場も充実しています。
飾らない漁師町の民家のような雰囲気が印象的。江ノ島名物しらす丼が味わえます。しらすを生で食べたい人、ボイルしたしらすを食べたい人には「ハーフ&ハーフ」がおすすめ。しらす料理以外にも美味しい一品料理が豊富です!
浄妙寺境内にある、大正時代の洋館を改装したレストラン。イングリッシュガーデンを眺めるテラス席がおすすめ!境内のため夜は営業していないのでご注意を。駐車は金沢街道沿いの浄妙寺専用駐車場をご利用ください。
大正ロマンのレトロな雰囲気の香り漂う、有名カフェ。落ちついた照明と、アンティークのインテリア、店内に流れるジャズ。鎌倉・大人デートの寄り道におすすめです。駐車は近くのコインパーキングで。
鎌倉のアジサイは6月がベストシーズン。中でもアジサイの名所・明月院の参道は、ぜひ1度は訪れてほしいデートスポットです!ただし駐車場はありませんので、鎌倉駅周辺のパーキングに駐車するのがおすすめ。散策しながら、のんびり歩いて明月院を目指しましょう♪
例年11月下旬~12月上旬に見頃を迎える鎌倉の紅葉シーズン。ぜひ訪れたいのは北鎌倉の寺院・円覚寺。妙香池に映る紅葉はまさに錦絵巻。北鎌倉駅前に専用駐車場があります。
「かながわの景勝50選」にも選出された絶景スポット。夕暮れも美しいですが、おすすめは日没後のマジックアワー。宝石のように輝く江ノ島と、富士山のシルエットが幻想的です。24時間の駐車場もあり安心です。
湘南エリアの夜景スポットといえば、湘南平の展望台。昼も絶景を楽しむことができますが、夜景は格別!展望台のすぐ近くに無料駐車場があり、門限がないので、ゆっくり夜景を楽しむことができるのもポイント。
気になる渋滞・駐車場情報
どの道が渋滞しやすいか?参考として、過去の渋滞状況を鎌倉市がホームページにて公開しています。状況によっては、思い切って駅前に止め、そこからは電車や徒歩でデートする「パーク&ライド」もおすすめです。
出典: 鎌倉市/過去の渋滞状況
鎌倉の観光エリア別に、駐車場・パーキング情報がマップになっていて便利!お出かけ前にどこに停めるか計画を立てるのが、スマートなデートには不可欠です♪
免責事項