「うちの夫は、小心だから文句なんか言わない」――それ、本当に本当ですか?
近年増えてきているのは、我慢を重ねた夫がとうとうキレて妻に離婚を切り出すというパターン。「文句を言わない」ことは、「文句が無い」こととは全く違うということに、早く気付かなりと取り返しのつかないことになるかもしれません!
「私がいなくちゃ、夫は生きていけないの」――それってただの依存心!?
貴女自身の価値観を夫に強要したり、「あなたは、私がいないとダメなんだから!」と、あなたの存在を押し付けていませんか? 男性は、そうした強要にストレスを感じると、他の女性に逃げてしまうことも……! あなたの勝手な依存心が、夫を追い詰めているかもしれません。
「ほんと、何も出来ないんだから!」――否定ばかりじゃ愛情は育ちません!
家事や育児を手伝ってくれる夫に対し、手際が悪いから、時間がかかるから……と、キレてばかりいませんか? そもそも別の人間なのだから、あなたと同じレベルで行えないのは、仕方のないこと。文句ばかり言っていると、「家に帰るのがイヤ」で不倫する、なぁんてことに…。
出典: ダメ出しばかりでは何もできなくなる! 子育てのつもりで夫に家事を教えてあげて | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)
「あなたの家族は、私には他人!」――でも、夫にとってはどちらも大切な家族なんです。
夫の家族と仲よくする。ただそれだけのことで、夫の心の中であなたを大切に思う気持ちがムクムク湧いてくることも……! 「あなたの両親は、私には他人だから」と切り捨てたりせず、きちんと嫁としての義理を果たしておくことも、夫が別の女性に心移りしない重要要素になるんです。
「がんばって!」――その一言が、プレッシャーを与えているかも!?
「自分自身に余裕がない」ときは、男性でも「頑張って!」という言葉が辛いときがあるんです。そんなときは「ムリしないでね」と労わってあげるのがいちばん。「もっと頑張ってくれないと!!」なぁんて追い打ちをかけてしまうと、職場の無口な女子にフラリ、なぁんてことになってしまうかも……!
免責事項