悪性リンパ腫の治療・闘病の参考になるブログ
奥様が中枢神経原発悪性リンパ腫と診断されたtamanegikensiyoさんのブログ。MRI、PETの詳しい記述も。入院を経て自宅療養までが家族目線で記録されています。
出典: 脳リンパ腫と戦う
2013年11月に結婚
2014年4月に看護学校に社会人で入学しながらも9月に縦隔原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と判明 した女性あやさんのブログ。
出典: あや♡悪性リンパ腫と闘う看護学生
2010年9月6歳の息子さんが悪性リンパ腫、中でも珍しいホジキンリンパ腫と診断されたゆりりさんのブログ。 抗がん剤治療を主に利用し現在経過観察中。長い闘病生活の家族の協力、造影剤の危険性などにも触れています。
2013年6月に22歳にして悪性リンパ腫と告げられた女性あずさんのブログ。それまではオーダーメイドでドレスを作る仕事をされていたとか。
2012年10月悪性リンパ腫(バーキット様びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)と発覚した女性あきピヨさんのブログ。化学療法〈R-HyperCVAD/R-MA〉を選択。半年を経て現在は外来での経過観察中。
2013年4月に悪性リンパ腫とわかり、3児の母もこなすMayouさんのブログ。2014年1月には上皮内がん発覚しつつも現在は寛解。グルメにおしゃれにと、前向きな姿勢が心強いです。
27歳でクリニックで胸腺腫の疑いから手術、のちに悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)とわかった夫について書かれているちょびさんのブログ。入院生活についても詳しいです。
「NK/T細胞 鼻型」という悪性リンパ腫でも珍しい鼻の腫瘍を患った花さんのブログ。リンパ腫は種類がわかるまで薬や治療方針が変わりますが、その過程も細かくよくわかります。
T細胞悪性リンパ腫と診断を受けインターフェロンと紫外線療法、のちに摘出手術。しかし再発を受け放射線治療と抗がん剤のため入院治療を受けた男性D1さんのブログ。現在骨髄移植を予定されています。
2014年4月に右腋にしこりを発見。リンパ芽球性リンパ腫と診断、緊急入院。治療過程で抗がん剤治療の副作用、急性膵炎などをへて現在も治療継続中の一子を持つ男性でっしーさんのブログ。
免責事項