きれいな斜め前髪の作り方
美容院のようなきれいな仕上がりを求めるなら、ポイントはブローです。根元をしっかり起こして、毛流れを作ったら、ヘアアイロンでくるっと巻きつけます。しっかりブローがスタイルを長持ちさせるポイントですよ。
セルフカットで斜め前髪を作る方法
前髪だけは自分で!とセルフカットを楽しんでいる方も多いですよね。ポイントは、最初のレングス設定です。黒目と黒目の間の毛束を取って基準となる前髪の長さを設定しましょう。あとはハサミを縦に入れながらサイドの髪へとつなげていけばOKです。
長めの前髪も流してすっきりな印象に
スッキリとシンプルにシュシュでまとめたスタイルと合わせて。長めの前髪も綺麗に流せばスッキリとした印象に仕上がります。
ハーフアップと合わせて
ハーフアップで顔周りをスッキリさせたスタイル。前髪を流してこめかみを隠すようにアレンジすれば小顔効果がUPします。
ゆるくサイドにまとめた三つ編みと合わせて
斜め前髪はまとめ髪との相性抜群。サイドにまとめただけのシンプルな三つ編みに合わせればちょっと知的な印象に。オフィススタイルにおすすめです。
出典: ヘアスタイル アレンジ | フルバング Down Style | 前髪で見違える 大人のまとめ髪 | For F
ゆるめに流してみる!
ふわふわのダウンスタイルにあわせるなら、前髪もふんわりやわらかくゆるめに流すのがポイントです。気持ち斜めに流れてるかな?というくらいでOKです。
面長さんにおすすめ
ロングのゆるふわスタイルに長めの流し前髪を合わせたスタイル。特に面長さんにおすすめです。ポイントは前髪の長さです。
根元パーマで作る斜め前髪
ブローが苦手!という人は、パーマをかけてしまえばスタイリングが楽ちんに。大きめのロッドで根元からふんわりパーマをかければ、簡単にふんわり流せる斜め前髪が作れます。
くるくるをプラスした応用編
前髪の毛先のハネ感を上手に利用した流し前髪の応用編。毛束でくるっとまとめていくのがポイントです。指先でくるくるまとめながらドライヤーをかけると簡単に仕上がります。
くるり巻くのがポイント!
斜め前髪の応用編。セミロング以上の長さがないと出来ないスタイルです。流した前髪を一度くるりと丸めて輪っかを作ります。浴衣などに合わせるとかわいいかも。
すっきりおでこを出すスタイルと、おでこは隠したままの緩やかな流しスタイル。顔の印象は全く違うものに仕上がります。いろいろアレンジして、斜め前髪を極めちゃいましょう。
免責事項