上級会員向け 世界で話題の空港ラウンジ
香港のフラッグキャリア、キャセイパシフィック航空。香港国際空港35番ゲート付近に、グループ6つ目のラウンジ「ザ・ブリッジ」があります。「まるで自宅で過ごしているかのようなくつろぎの空間」とアピールする話題のラウンジです。
エールフランス航空が“究極のラウンジ”とアピールする「ラ・プルミエールラウンジ」。一流レストランの雰囲気が堪能できるダイニングスペース、旅の疲れを癒やすエステ&トリートメントなど、出発前のひとときを贅沢な空間で体感できます。
出典: 究極のラウンジ
カンタス航空は、上級会員向けにラウンジを提供しています。世界の主要空港にある国際線ビジネスラウンジでは、バーサービス、軽食、ドリンクなどを用意。おすすめは、カンタスが厳選したというオーストラリアワイン。
韓国・ソウルの仁川国際空港には、ファーストクラスとビジネスクラス、2つの「アシアナラウンジ」があります。食事やドリンクの提供、シャワールーム、睡眠ルーム、全身マッサージ機などを備え、大きな窓からは飛行機が並ぶ様子も見えます。
出典: 国際線ラウンジ(韓国) < ラウンジのご案内 < 空港で < サービスに関するご案内 < アシアナ航空のホーム(HOME)
アメリカのデルタ航空が提供する上級会員向けラウンジでは、ヘルシーで多彩な食事メニュー、アルコール類をそろえたバー、フライトサポート、無料Wi-Fiなどのサービスを提供。ビジネス客のニーズに対応しています。
出典: デルタ スカイクラブ
チャイナエアラインの拠点、台北・桃園空港には自社専用の「ダイナスティ・ラウンジ」があります。さまざまな麺料理が楽しめる「ヌードルバー」を備えたダイニングエリア、ビジネスエリア、シャワールームのほか、無料の高速無線LANも用意されています。
ラウンジ内の「スパ」「サウナ」で旅の疲れを癒やす
ドバイ国際空港にあるエミレーツ航空のラウンジは2つ。ファーストクラス・ラウンジは、極上のトリートメントが利用できる「タイムレス・スパ」、ラウンジ内免税店など。ビジネスクラス・ラウンジでは、上質なワインなどをそろえたバーがおすすめ。
フィンエアーの拠点、フィンランド・ヘルシンキのヴァンター空港に、本格的なフィンランド式サウナが体験できるラウンジがあります。フィンランド産シーバックソーンベリーを使った化粧品を備えたプライベートシャワースイートも利用できます。
ファーストクラス向け「専用リムジン」で飛行機まで送迎
ルフトハンザ・ドイツ航空の拠点、フランクフルト空港にあるファーストクラス向けのラウンジ。専用ターミナルにラウンジがあるだけでなく、搭乗する飛行機まで最短、最速で送ってくれる「リムジンサービス」が提供されています。
一般客が利用できる空港のラウンジもチェック
航空会社の上級会員向けラウンジ空港とは別に、誰でも無料で利用できるデザイン好きに人気の「ヴィトラ(Vitra)」によるラウンジがあります。場所は、ターミナル2のレベル4にあるゲート16の近くと、レベル5の日本便の出発ゲートの近くです。
「プライオリティパス」付きクレジットカードでラウンジを利用する方法
空港のラウンジは主に航空会社の上級会員向けですが、クレジットカードを発行するだけで海外のラウンジが利用できるカードもあります。「プライオリティパス」は、世界約120ヶ国約400都市にある700ヶ所以上のVIP空港ラウンジが用できます。
免責事項