カンタンほっこり美味しい「蒸しパン」
<4個分の基本レシピ>
・薄力粉 120g
・ベーキングパウダー小さじ1・1/4
・きび砂糖 50g~60g(好みで加減)
・水 120cc
よもぎ蒸しパンは「よもぎ粉」をプラス、チョコレート蒸しパンは「ココアと牛乳」を基本レシピにプラスするだけです。
基本のレシピに「黒砂糖・しょう油・くるみ」をプラスしてください。
米粉を使った見た目もキレイなおやつ
米粉を使ったクレープはもっちりと滑らかな口当たりです。砂糖を入れていないシンプルな優しい味。
甘すぎない蒸しケーキはおやつだけじゃなく、朝食にもぴったり!緑とピンクのコントラストがきれいです。
腹持ちがよい「焼き餅風」レシピ!
加熱してもビタミンCが壊れにくいじゃがいもは、おやつにも積極的に取り入れたい素材です。腹持ちがするのもいいですね!
ゴロゴロの角切りさつまいもを使った蒸し菓子「石垣もち」や「鬼まんじゅう」をイメージしてアレンジしてみました。
熟しすぎたフルーツで!ちょっと贅沢スイーツ
煮詰めたみりんで甘みをつけるのがポイントです。食べ頃を逃してトロトロになっちゃったメロンでぜひお試しください。
見た目もきれいな葛仕立てのデザートです。ぶどうジュースと完熟柿の自然の甘みを生かして、砂糖は使いません。ぶどうのほか、りんごやみかんでもお好みで!
免責事項