妻のこんな行動で夫が浮気したくなる!?
つわりやお腹の張りで、夫が近づくのもイヤという女性もいるのではないでしょうか? でも、セックスに至らずとも、ある程度のスキンシップや会話は大切。男性の欲求のメカニズムを知っておくと、相手の気持ちに少しだけ寄り添えるかも。
妊娠がきっかけでこれまでできていたことが、普通にできなくなると、つい身近な相手にグチをこぼしたくなりますよね。でも、「私だけが大変!」というグチは禁物。言葉を少しだけオブラートに包む努力も必要です。
離婚・カップルカウンセラーの岡野あつこさんによると、妻の「実家依存症」により、夫婦仲に亀裂が入るといいます。実家の居心地がいいからといって、産前産後に何カ月も入り浸っていると、夫の浮気のムシがうずうずしてしまうかも。
夫が誘ってきても「妊娠中は、そんな気分になれない」という女性も多いもの。とはいえ男性はさびしがり屋。エロチックな遊び心は夫婦関係の良いスパイスになるそう。
「夫はいつになっても女性に魅力的であることを求めている」と述べているのは、夫婦関係の専門家である二松まゆみさん。「なんてワガママなんだ!」と言いたくもなりますが、時々はオシャレな姿も見せつけましょう。
妊娠中、夫が浮気をしないか目をギラギラ光らせている妻がいると、なかなか悪いことがなかなかできません。しかし、相手の小さな変化を見逃してしまうと、浮気相手との関係が続きやすくなるため要注意です。
免責事項