シュワシュワなスパークリングワインにはこのチーズ!
「シェーブル」の爽やかな酸味と今が旬の「桃」のペアリングがおすすめ!「桃とシェーブルのサラダ」に爽やかなスパークリングがよくあいます。
日本では主にフレッシュな状態で流通している「ブリア・サヴァラン」。そのままでも十分美味しいのですが、ドライフルーツを乗せる食べ方もおすすめです。
モッツァレッラの生地で作った袋に、細かくしたモッツァレッラとクリームを入れ、巾着状に口を縛った、ちょっと珍しいチーズ。見た目のインパクトとクリーミーな美味しさは、一度食べたら忘れられない!
フランス・ブルゴーニュ地方産の山羊乳製チーズ「シャロレ」。特にシャンパンとの相性が抜群で、こっくりとした山羊ミルクのコクと甘みと、微かに感じる酸味にナッツの風味がプラスされ、口のなかでシャンパンと混じり合った瞬間はまさに至福!
ぽこんと上面が凹んだかわいい形が特徴のウォッシュタイプ「ラングル」。わりと穏やかな香りで、味わいも濃厚ながらマイルドです。すっと溶ける口どけの良さが、スパークリングワインとの相性が抜群です。
大型のハードタイプのチーズ「ボーフォール」。深い旨みを持ちながらも品のあるすっきりとした味で、「チーズのプリンス」とも称されているのだそう。
シャンパーニュ地方南部の小さな町名から名づけられた「シャウルス」。もちろんシャンパンとは、同郷同士ということもあり抜群の相性です。白カビチーズの中でも力強く、ミルクの風味豊かな「シャウルス」は、シャンパンのコクにも引けを取りません。
免責事項