幼児や低学年におすすめの外遊び風おもちゃ
「泥遊びは屋外でなければできないのでは?」と思う人がほとんどですが、なんと室内で泥団子をつくるセットが登場しました。しかもカラーの粉をつけて仕上げることで、カラフルな泥団子にもなります。
特殊な加工が施された、手も部屋も汚さずに遊べる砂です。滑らかな手ざわりで、スルスルと連なって手から流れ落ちる様はまるで砂自体が動いているよう。気持ち良さも魅力です。専用のテーブルは、収納機能付きでとっても便利。
ひもで投げるコマは室内では危険、指でつまんでひねるコマだと飽きてしまう、それならばこすって回し、2個3個と上に積むコマはいかがでしょうか。重ねて回すにはテクニックを習得しなければならないため、親子で練習する楽しみもあります。
入園前後の子どもにおすすめの室内で運動できるおもちゃ
小さい子どもたちに大人気のブランコやすべり台、ジャングルジムがひとつになった大型遊具で、自宅にわが子専用の公園が完成! ブランコは乗り放題、すべり台は逆から上がっても注意されません。これで運動不足を解消してあげましょう。
室内でのボール遊びは危険ですが、まだ力の弱い小さな子どもなら工夫すれば大丈夫。廊下や壊れ物がない部屋などで、やわらかいボールを投げたり蹴ったりさせてあげませんか? 赤ちゃん用のボールなら飛び過ぎずあたっても安全です。
免責事項