まずは浮いた皮脂を押さえることからスタート。この時におすすめなのが、卵型やダイヤ型の厚手のスポンジです。軽くパッティングするようにヨレた部分を“地ならし”しましょう。ケース付きなら衛生面も安心。
チャスティ「スーパーモイストホイップスポンジ #2 ダイヤ型」420円(税抜)
表面はベタついていても、内部は意外と乾いている夏の肌。肌は乾燥すると、たくさん皮脂を分泌して自らを守ろうとします。こうした皮脂の過剰分泌を防ぐためにも、皮脂を押さえた後は美容液ミストや乳液でうるおい補給を。
エテュセ「ぷるぷるジェリーミスト」80ml/1500円(税抜)
いよいよパウダーを!といきたいところですが、その前に皮脂コントロール機能のある下地を仕込んでおくと、仕上がりの美しさやキープ力が格段にアップ。Tゾーンなどの皮脂量が多いところに少量を叩き込めば、サラサラに。
クリニーク「リファイニング ソリューションズ インスタント パーフェクター」全3色/各3800円(税抜)
目元やほうれい線といった部分のリタッチに最適なのが、筆ペンタイプのリキッドコンシーラー。ささっと塗ってなじませるだけでフレッシュな肌印象がよみがえるので、部分的なヨレが気になる人は1本持っておくと便利です。
SHISEIDO「シアー アイゾーン コレクター」全4色/各3600円(税抜)
土台が整ったら、最後はパウダーで押さえて仕上げましょう。ファンデーションは油分が多く、さらなる崩れを招くのでNGです。UVカット効果のあるパウダーなら、紫外線対策にもなって一石二鳥。
エトヴォス「ミネラルUVパウダー/SPF50・PA++++」5g/2800円(税抜)
免責事項