ゆったり過ごせる時間と名物を求めて
創業1974年の老舗喫茶店。店内はレトロな雰囲気で、懐かしいゲームもあります。名物は「ホットケーキ」。分厚いホットケーキは、外はサクッと中はふっくら。バターとシロップで召し上がれ。
太宰治や川端康成、手塚治虫などの著名人が通った名喫茶。水だしのダッチコーヒーを生んだ喫茶店でもあります。店内は落ち着いた雰囲気。名物は「梅ダッチコーヒー」。コーヒーの中には梅が入っています。シロップと梅酒も付いてきます。
1964年創業の「丘」。お店は地下にあり、地下1階と2階があります。建物は吹き抜けになっていて、開放感のあるレトロさを感じるおしゃれな雰囲気です。店内には大きなシャンデリアがあり、机はゲーム台。名物の「パフェ」は、生クリームが山盛りで絶品です。
「ラドリオ」は昼はカフェ、夜はバーになりお酒が楽しめる老舗カフェバーです。外観はクラシックなレンガ造りで店内には暖炉があり雰囲気抜群。シャンソンが流れる店内でゆっくりとくつろげます。名物は「ウィンナーコーヒー」。ラドリオは日本で初めてウィンナーコーヒーを提供した喫茶店です。
「喫茶 YOU」は、歌舞伎座の近くにあることから、多くの歌舞伎役者も通う名喫茶です。名物のふわふわ卵の「オムライス」は、有名人のファンも多い1品。オムライスやカレーはお持ち帰りも出来ますよ。
1910年創業の歴史ある名喫茶「カフェーパウリスタ」は、大正の文豪やジョン・レノンとオノ・ヨーコが通った店としても有名です。豆からこだわり抜いた名物の「コーヒー」は、カフェーパウリスタを訪れた際にはぜひ飲みたい1杯。
1978年創業の「七つ森」は、レトロな外観と店内から懐かしい雰囲気が感じられる街の喫茶店。名物の「野菜カレー」は、大根が入っているのが特徴。お客様とのご縁があるようにと、お釣りにリボンが結ばれた5円が貰える、思わずほっこりするお店です。
免責事項