一口羊羹・水羊羹
日光駅から東照宮に向かう街道には老舗の羊羹屋さんが並んでいます。三ツ山、鬼平、吉田屋、綿半。同じ羊羹でもお店によって味わいが異なるのがおもしろいところ。水羊羹がオススメですが、保存などを考えるとお土産には一口羊羹がいいかも。
出典: 一口羊羹 | 三ツ山羊羹本舗
金谷ホテルの100年ライスカレー
日光を代表する老舗ホテルである金谷ホテル。その料理場で明治時代から受け継がれてきたレシピからつくったのが、「100年ライスカレー」です。少々値は張りますが、さすが金谷ホテルという味わいです。特別な日に食べたいカレー。
さかえやの揚げゆばまんじゅう
日光といえば湯波。なので、レストランでは湯波を使った料理がけっこうあります。でもお土産にするなら変わりダネもいいかもしれません。揚げゆばまんじゅうは、さくっとした食感。あたためると尚更おいしいです。
出典: 揚げゆばまんじゅうの販売 - 【揚げゆばまんじゅう通販なら揚げゆばまんじゅう本舗 東武日光駅前 有限会社さかえや】
買えたらラッキー!東照宮にある福徳庵のだいふく
東照宮の境内内にあるのが福徳庵です。目印はテント。ただし、毎日お店を出しているわけではないので、買えたらラッキーです。ちなみに、東照宮献上の大福です。日持ちがしないので、早めに食べられるならオススメ。
一度食べたら病み付きになる!日光おかき工房のせんべい
東照宮からはちょっと離れますが、日光おかき工房のせんべいはかなりの人気。工場の敷地内にある直売所では、試食も可能。一番のオススメは「ふんわりごぼう天」です。ごぼうの風味がしっかりするので、一度食べたら病み付きになること間違いなし!
免責事項