超初心者はこれから始めよう!女性でも簡単にできる腹筋の鍛え方
背筋を伸ばした状態で30秒間、お腹を思いっきり凹ませる動作を行うことで、腹筋の深層部にあるインナーマッスルを鍛えることができるドローイン。朝の身支度中、電車待ちの時間、仕事の合間、寝る前など日常のちょっとした時間に取り入れることができます。
特別な腹筋運動をしなくても、日常生活の”歩く”姿勢を意識するだけで、腹筋を鍛えることができます。肩と腰と床がまっすぐ平行になるような姿勢で、前に出した足のかかとと後ろ側のつま先の2点で歩くように意識するだけで、腹筋が鍛えられます。
腹筋運動と聞くと「きつい」というイメージが沸きますが、そんな初心者におすすめしたい腹筋の鍛え方です。たった30秒間、写真のような制止したポーズをとるだけで腹筋を鍛えることができます。
立ったまま腹筋を鍛えられるエクササイズです。自宅でもオフィスでも場所を選ばずに、簡単に腹筋を鍛えることができます。肩幅くらいに両足を開いて、脚を引き上げ上体をひねる動きで、腹筋をまんべんなく引き締めることできます。
運動に慣れてきたらやってみよう!自宅でも簡単にできる腹筋の鍛え方
イスを使って簡単にできる腹筋の鍛え方です。浅く座ったイスの上で、両手で体のバランスをとりながら背筋を伸ばし、両足をそろえて浮かせた姿勢を2秒間維持します。1日5~8回を2セット行うのが目安です。
道具を使わず自宅で簡単にできる腹筋の鍛え方です。床に仰向けになり足を上げる3種類のエクササイズですが、どれも背中に負担がかからないようフォームに気をつけて、腹筋だけを鍛えることがポイントです。
腰痛持ちの女性におすすめ!負荷の軽い腹筋の鍛え方
腰への負荷が軽く腰痛持ちでもできる腹筋の鍛え方です。腰の下に手を入れて床から少し浮かせて、片膝を曲げて立てます。首を曲げないように胸部を天井に突き出すように動かすことで腹直筋を刺激します。痛みがある場合は絶対に無理しないでください。
免責事項