モバイル機器で制作された回の記事です。英語ですがアプリなどが紹介されているのでリンクしておきます。
出典: Technology TV programme Click made on mobiles - BBC News
プロも顔負けの動画撮影用アプリ
内蔵カメラをフル制御できるソフト、圧縮による劣化も無いそうです。通常、スマホだとフォーカス、露出、ホワイトバランスが自動的に設定されてしまい、こうじゃないのに!と思うことがありますが、それらの設定が手動で行えるので、プロっぽい動画を撮影するにはもってこいのアプリだと思います。
出典: iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 FiLMiC Pro
こちらもマニュアルで様々な設定ができるアプリです。フィルムスピードなどの設定も可能。撮影中にサウンドレベルがチェックできるので便利です。
動画編集用アプリはこの3点
番組ではMicrosoft Surfaceで使用、固まって大変だったようですが、スペックが大きいコンピューターで使う分には問題無いと思います。
番組ではiPad用が紹介されていました。PC版もあるのでそちらを試してみても良いですね。
番組ではiMovieも使用してみたようですが、プロ用には適さないとのコメントが……。しかし、プロでは無い方には使いやすく、オススメのアプリです。
撮影グッズはコレを使用!
番組で絶賛されていたのがこちらのスタビライザー。スマホで撮影するとどうしても手ぶれしてしまうのですが、こちらのスタビライザーは、電子制御で自動的にスマホを水平に保ち、スムースな動画が撮れます。スマホは5インチサイズまでが推奨、リンク先のサンコーレアものショップで購入すると、iPhone 6 Plus用ホルダーが付属します。また、GoPro用ホルダーも付属しています。バッテリー式で連続3時間駆動できます。
出典: ★予約商品★ 直販専用 3軸電子制御カメラスタビライザー | スマホ・タブレット,スマートフォン | サンコーレアモノショップ