世界各国のユニーク定食
まるで高級懐石のような宮廷料理も、韓定食と呼ばれるそうです。豊富な種類の料理を少しずついただけるのが嬉しい。
日本人の口にも合うのが、あっさりスパイシーな南インドの定食、ミールス。野菜もたっぷり摂れて、ヘルシーなうえに、わんこそば方式でおかわりし放題!
日本でも大人気の魯肉飯に、おかず数品が楽しめる、台湾ならではの食堂が紹介されています。
その名のとおり、格安で複数の料理を楽しめる定食。ごはんとおかず2、3種をワンプレートに盛りつけたものです。
大盛りの肉と芋とパンにサラダという豪快な家庭料理に、ワインはおかわり自由という夢のような定食。著名人も訪れるという、地元密着型の定食屋体験記。
サラダ、メイン、デザートもすべて大きなサイズで登場。シンプルで気どりのないバスクの定食の紹介です。
外食費が意外と高くつくメキシコですが、地元の人たちが愛用する定食のコミダコリーダは、経済的なうえに、種類も豊富で、必ず満足できます。
ペルーへ渡った中国移民たちによって育まれた南米風中華料理、チーファ。そのなかには、現在のペルーを代表する料理となっているものも多いです。エキゾチックで美味しいチーファ定食の案内です。
米を中心に肉、野菜、煮豆がワンプレートで登場するうえに、具だくさんのスープも付いてくる定食です。
米を主食に、揚げバナナ、豆の煮込み、肉、芋などがボリュームたっぷりに盛りつけられています。
【おまけ】日本のおもしろ定食
炭水化物多めは、ラテン系だけではありません。日本のラテン=大阪ならではのコテコテな定食です。
名前だけみると、ガッカリ感が高いですが、実際は肉、魚、野菜などがたっぷり入ったみそ汁のようで安心しました。
サラダをメインにご飯を提供する定食屋の多さに驚きます。