1. 麻糸編みの容器カバー
100円ショップの麻糸をくさり編みにして、同じく100円ショップのゴミ箱&木の箱、そしてコーヒーの空きビンにボンドで貼り付けたら、ナチュラルなインテリアに合うボックスになります。簡単だからすぐにマネしたいですね!
2. 木の実リース
100円ショップのツル部分だけのシンプルなリースに、拾い集めた木の実を付けただけで、こんなにボリュームのあるナチュラルリースに早変わり。できるだけ色々な種類の木の実を集めるのがポイントのようです。
3. 麻紐のフラッグガーランド
100円ショップの麻紐に手持ちの布を三角に切って付けるだけで、流行のフラッグガーランドができちゃいます。しかもホッチキスで仕上げるから簡単! お子さんと一緒に子ども部屋の飾りを作ったら盛り上がりそうですね。
4.ルームランプ
用意するのはナイトライト(足元用ランプ)、鉢スタンド、鉢カバー、カラーワイヤー、延長コードの5つの100円グッズのみ。これをチョチョイと組み合わせたら、あっという間に完成です!
出典: 100円素材を使ったお洒落な手作りルームランプ 100円グッズで素敵な雑貨作り3 [100円ショップの活用術] All About
5. トイレットペーパーホルダー
カゴと麻紐を100円ショップで買ってきて、吊り下げられるように工夫したトイレットペーパー。100円ショップで見つけた素材をどう組み合わせたら素敵なになるかを色々考えてみたくなる一品です。
6. 木目シートでゴミ箱リメイク
もともとはピンクだったというキッチン用ゴミ箱のフタに、セリアの木目シートを貼ったリメイク例。このシートを使えば異質でインテリアから浮いて見える他のアイテムも色々と改良できそうです。
出典: 木目シート/セリア…などのインテリア実例 - 2014-09-04 07:12:03 | RoomClip(ルームクリップ)
7. 木目シートの冷蔵庫リメイク
セリアの木目シートとビスケットオーナメントで、冷蔵庫をこんなナチュラルな印象に変えてしまいました。無機質な印象のものが多い家電だけど妥協したくない、という人はチャレンジしてみてはいかがでしょう。
出典: 冷蔵庫リメイク/オーナメント…などのインテリア実例 - 2014-08-29 12:55:36 | RoomClip(ルームクリップ)
8.コットンフラワーのリース
100円ショップのヌードリースにコットンフラワーを麻紐でくくりつけて、冬にピッタリのナチュラルリースに。短期間しか出番がないシーズンものだから、本音ではローコストに抑えたいクリスマスの装飾もこれならチャレンジしやすい!
出典: クリスマス/ウォールステッカー…などのインテリア実例 - 2014-11-14 11:18:38 | RoomClip(ルームクリップ)
9.収納缶のペイントリメイク
100円ショップで売っている銀色の蓋付き収納缶にスプレー塗料と文字シールで加工を施したら、こんなにかわいく仕上がります♪ お金もかからず嬉しい上に、手をかけたぶん愛着もわきそうですね。
出典: アレンジすればとても100円には見えません! 100円グッズで素敵な雑貨作り [100円ショップの活用術] All About
免責事項