しいたけの旨みを味わう、ご飯ものレシピ
甘辛く煮含めた鶏肉そぼろとしいたけでご飯がすすむ、釜飯風のお弁当はいかがでしょう? 調理時間のほとんどが炒り煮の工程なので、その間に副菜を作ることができますよ。
手間のかかる印象がある炊き込みご飯ですが、こちらは準備5分で、あとは炊飯器をスイッチオン! 旨みたっぷりな干ししいたけと油揚げのおいしさが、ご飯に染み込みます。
ボリュームたっぷりのしいたけ主菜レシピ
しいたけを使った定番のおかずレシピ、酢豚。ブロックの豚肉にしっかりと下味をつけ、ジューシーな味わいに仕上げました。
炭水化物と肉を含む餃子は、おいしいけれどカロリーが心配。こちらのレシピでは肉を使わず、カロリーを抑えています。しっかり下味をつけているので、お酢だけでもおいしくいただけます。しいたけの旨みと食感を味わってください!
食物繊維が豊富な蓮根と、しいたけをたっぷり加えるヘルシーなハンバーグ。蓮根としいたけは旨みと噛み応えがあるので、満足感たっぷり! 野菜が多いので冷めても固くなりにくく、お弁当にもピッタリです。
粉山椒を加えて練ったひき肉をしいたけに詰め、大葉で包んで焼いた爽やかな和風お惣菜レシピです。お弁当のおかずから、お酒のおつまみまで幅広く活用できます。しいたけの石づきも工夫次第でおいしく食べられますよ。
箸休めからご飯のお供まで、いろいろ副菜レシピ
しいたけの旨みと赤唐辛子の辛味でご飯がすすむ、お弁当にぴったりのレシピです。冷蔵庫で4日ほどもつため、たくさん作って常備菜にも。
お弁当で困るのが、青物が足りないこと。そんなとき、しいたけを使った青物レシピはいかがでしょう? ねぎの甘さとしいたけの旨味、さっぱりとしたポン酢で和えた箸休めです。少々のお酒を振って加熱することで、ふんわりとした味わいになります。
ステーキのつけあわせなど脇役イメージのクレソン。実は和名はオランダガラシと呼ばれ、からし菜のようにサラダとしてもおいしいのです。さっと炙ったしいたけと合わせて、大人風味のサラダに。
しいたけで作る、見た目にも楽しいカラフルなカナッペ。お弁当にも、おもてなし料理にもおすすめです。パンの代わりにしいたけを使うため、カロリーオフのレシピです。
免責事項