こんなにある、FB連携の恋活アプリ
累計会員数が190万人、マッチング成立760万組(2015年1月時点)を誇る国内最大級のマッチングサービス。年齢、職業など基本的なステータスから、結婚への意思、家事への参加意欲まで細かなプロフィール登録により、自分に合った相手を探すことができる。メッセージのやりとりには課金が必要(女性は無料)。
出典: pairs
2012年にサービス開始し、Facebook連動型の恋活サービスにおいて国内元祖といえる存在が「omiai」。男性月額2780円から、女性も30代以上は有料と会費が高めだが、その分ユーザーの本気度は高そう。Yahoo!JAPANと業務提携、メディア掲載多数と信頼度も高い。累計会員者数85万人(2015年1月時点)。
2014年12月にサービス開始した「ゼクシィ」ブランドの恋活アプリ。気になる人に「気になる」「いいね!」を送信し、相手からも送られるとマッチング成功。自由なメッセージのやりとりには有料会員登録が必要となる。まだリリースされたばかりだが、大ブランドの安心感がある。
2014年からの後発サービスだが、すでに登録者数30万人を突破。他のアプリと同様に、本人確認の徹底や24時間の監視体制を謳う。気になる相手に「いいね!」を送って、「ありがとういいね!」が届いたらマッチングとなる。
ホリエモンこと堀江貴文プロデュースのソーシャル部活動アプリ。1人では登録できず、まず友達とペアを組み、マッチングする2人組を探す。焼き肉を“口実”に、異性との出会いを演出する。また、初対面で2人きりになることがないのも安心材料だ。
出典: 焼肉部
ネット恋愛を始める前に気をつけたいこと
ネットで出会い、恋愛を始めることはもう珍しくはないですが、でも気を付けておいた方がいい落とし穴もあります。ネット恋愛で陥りやすい罠とは?
様々な恋活・婚活サービスがありますが、実際に利用している人の多くは「なかなか好きになれる人と出逢えない!」という悩みをもっています。そんな悩みの対処法をお伝えいたします!
免責事項