【2018年】卒業式の袴姿に似合うヘアスタイル・髪型・ヘアアレンジ
卒業式で袴を着る人におすすめのヘアスタイルを一挙にご紹介! 袴に似合う人気のヘアアレンジ&髪型をショート、ボブ、ミディアム、ロングまで長さ別に紹介します。
ロングにおすすめの袴ヘアアレンジ
編みこみが苦手な人でも三つ編みをねじるだけで簡単にできるアップスタイル。着物に使われている色をヘアアクセに使うと失敗なし。
わざと崩した編みこみをサイドによせたダウンスタイル。重心を上にしすぎないので大人っぽい雰囲気に。ヘアアクセは散らばすのが可愛いです。
出典: ティジェイテンキヨホウ TJ天気予報 5mm 春日井店|ヘアスタイル:卒業袴ヘアスタイル|ホットペッパービューティー
髪をしっかりと巻いて毛先をルーズにすれば、エアリー感をが出る定番ハーフアップが新しい軽やかな印象になります。
袴との相性はハーフアップがダントツ。編み込みで、トップをモコモコさせた変形ハーフアップスタイルです。
ミディアムにおすすめの袴ヘアアレンジ
アップスタイルはアップスタイルでも、他の人と差がつく、ナチュラルに可愛くみせてくれる猫耳風アレンジです。アシンメトリーに仕上げてもgood!
毛先を散らさずに面を強調したはんなり美人スタイル。重心が下なのもより大人っぽさをプラスしてくれます。前髪もタイトに斜めに流して、カチューシャなどを加えると華やかさもアップ!
この髪型、実はゴムが2本あればOKなので自分でも簡単にできちゃいます。おくれ毛を少し残して、トップもゆるめて、ふんわり感を出すとかわいい雰囲気に仕上がります。
ボブにおすすめの袴ヘアアレンジ
くるりんぱを3つ作ることで、ショートボブレングスでも、トップに高さのあるハーフアップアレンジが叶います。えり足の外ハネで快活さを演出しつつ、顔まわりともみあげの間から肌を見せることで抜け感をプラスしています。
短めのボブでもくるりんぱアレンジとヘアアクセサリーを駆使すれば簡単にアップスタイルが作れます。おくれ毛を出せばちょっとルーズな雰囲気に、きっちりまとめれば大人っぽい雰囲気に、どちらも自由自在です。
サイドを編みこんだスタイルに、大きめの生花をプラスすればサイドから見ても、後ろ姿もインパクト大!お花はダリア、芍薬、アナスタシアなどがおすすめです。和な雰囲気を強調したい場合は、牡丹、椿などもおすすめです。
ショートにおすすめの袴ヘアアレンジ
おでこを出して、サイドもカチュームですっきりさせたアレンジ。髪が結べないショートの人でも簡単に雰囲気を変えられます。
耳にかけるだけのシンプルアレンジながら、顔周りに毛を残したことで小顔効果も生まれます。前髪はポンパドールにしても。
襟足をねじってとめるだけでショートスタイルの人も簡単にアップ風のアレンジになります。細めのカチューシャをオンするのが可愛くなり過ぎないコツです。
ショートレングスでも夜会巻きのニュアンスが楽しめる浴衣ヘアアレンジ。えり足の髪をスッキリさせることでかわいらしさがアップします。頭を小さく見せる効果も抜群の髪型です。
毛先を、ワンカール内巻にして、花飾りをつければたちまちレトロな雰囲気の袴ガールに。可憐な雰囲気がかもし出されます。
出典: 【2015年春】【api】ショートアレンジ(袴着付け・ヘア・メイク¥14040)/Neolive api 池袋店 のヘアスタイル|BIGLOBEヘアカタログ
免責事項