大風量で乾きが早い
速乾性を求めるなら大風量ドライヤーを選ぶ方が多いですよね。風量が強い分、騒音や電気代などが気になる方もいるのでは?このような方々に大風量ドライヤーのおすすめ商品や選ぶ際のポイントをご紹介します!
詳しくはこちら↓↓
大風量ドライヤーとして人気が高いのがコイズミから発売されている製品です。
通常のドライヤーのおよそ1.5倍の風量で髪を乾かすことができるというところが人気の秘訣といえるでしょう。
出典: Amazon.co.jp: コイズミ ヘアードライヤー(レッド)KOIZUMI MONSTER マイナスイオン ダブルファンドライヤー KCD-W701-R: ホーム&キッチン
通常のドライヤーよりもおよそ1.5倍の速さで髪の毛を乾かすことができるドライヤーです。
30℃、60℃、100℃と3段階の温度調節ができる機能も搭載されています。
温度調節がしやすい
熱ダメージや乾かしすぎることを気になる方は多くいるんですね!温度調整できるドライヤーなら温風の後に冷風で冷まして、髪の潤いをキープする効果があります。
さらに、50~70℃ぐらいの風が出る低温トリートメントドライヤーもあり、潤いとツヤのある髪に仕上がることができます!
詳しくはこちら↓↓
こちらのドライヤーの最大の特徴は、温度をとても細かく設定できることです。
レベル1~5まで細かく5段階まで変えることができます。
出典: Amazon.co.jp: 東芝 uLos(ウルオス) ピコイオン ヘアードライヤー (温風温度5段階調整)(ペールピンクゴールド) HDH-900X(PN): ホーム&キッチン
髪の潤いをキープしてくれる
潤い効果と言えば、イオン機能付きのドライヤーですね!一般的なマイナスイオンだけでなく、パナソニックのナノイイーオンなど各メーカー独自のものも様々です。サラサラ&ツヤツヤな髪にしてくれるイオンドライヤーの選び方やおすすめ商品を徹底的に解説します!
詳しくはこちら↓↓
ナノケアは、これまでのドライヤーには無い機能が満載です。
ナノケアの特徴でもある「ナノイー」が髪に浸透することで、水分バランスが保たれ潤いをキープしつつ髪のうねりも防いでくれます。
デザインも可愛いのが魅力!
出典: Amazon.co.jp: Panasonic ヘアードライヤー ナノケア ビビッドピンク EH-NA96-VP: ホーム&キッチン
丸みのあるフォルムがとても素敵なデザインで人気となっています。
水分を多く含んだ風が出るため、髪の毛の潤いを保ちながら髪を乾かすことができますよ!
価格の安さが魅力!
かなりお買い得価格なのにもかかわらず、「マイナスイオンエリアを120%にUP」し広く濃く届き、温風温度を保ち素早く髪を乾かす「モイスチャーフード」を搭載するといった、髪に嬉しい魅力的なドライヤーです。
出典: Amazon.co.jp: TESCOM ione マイナスイオンヘアードライヤー シルキーゴールド TID910-N: ホーム&キッチン
マイナスイオン機能搭載、大風量と低価格なのに満足度の高いドライヤーであるといえるでしょう。
Panasonic製という安心感も人気の秘訣です!
出典: Amazon.co.jp: Panasonic ヘアードライヤー イオニティ ゴールド調 EH-NE55-N: ホーム&キッチン
インテリアに溶け込むようなスタイリッシュなデザインが魅力です。
カラー展開も4色と豊富!価格も5000円以下とリーズナブルです。
出典: 【楽天市場】プラマイゼロ(±0) XCD-V010-B ブラック マイナスイオンヘアドライヤー(1200W) (XCDV010):ソフマップ楽天市場店
業務用ドライヤー
人気の美容室「AFLOAT(アフロート)」の宮村浩気さんがプロデュースしているドライヤーです。
美容師が作ったということもありマイナスイオン搭載、トルマリン効果もあります。
出典: 【楽天市場】【ポイント10倍!1/26 14:00迄】【送料無料】bnb CAOLLUR GOLD DRYER by AFLOAT BN-CL-B004:オンラインショッパーズ
業務用ドライヤーとしてはかなり知名度が高いとされているのがこちらのドライヤーです。
壊れにくさや髪の乾き具合などやはり業務用だけあるパワー感が人気となっています。
ドライヤー選びに迷ったら、ここに注目!
いかがでしたか?ドライヤーにも色々な機能があり、重視するポイントから選ぶのもひとつの方法です。
それだけで物足りないと思う方、ぜひ下記の記事もチェックしてください。軽量・静音タイプや消費電力が少ないものもご紹介します!
詳しくはこちら↓↓
免責事項