■北海道・東北
2014年5月にリニューアルオープンしたばかりの展望露天風呂付きスイート。展望露天風呂は、檜の良い香りで充ちています。
全部で7室ある客室のすべてが露天風呂付き。2人で入ってもゆったりできる広さの露天風呂は7室それぞれデザインが異なるそう。
■関東・甲信越
箱根を代表する人気宿のひとつ「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」。客室の露天風呂だけでなく、3つある予約不要の貸切風呂もおすすめです。
「おん宿蔦屋」は、ミシュランの旅行ガイドブックで二つ星を獲得した木曽谷に佇む宿。部屋の露天風呂からは眼下に流れる木曽川のせせらぎを独占できます。
■東海・北陸
露天風呂付きの客室は3部屋。なかでも、「木の蔵」はお風呂に入りながら池の中を泳ぐ鯉を見ることができるユニークな客室です。
源泉かけ流しの湯量豊富な温泉を楽しめる「あらや滔々庵」。部屋のお風呂ももちろん源泉かけ流しです。まもなく開通する北陸新幹線で出かけてみては?
■関西・四国
船でしか行けない温泉「ホテル浦島」。露天風呂付きスイートルームからは那智勝浦を一望できます。大浴場の洞窟風呂は午前と午後で男女入れ替えに。
道後温泉は日本三古湯の一つに数えられる歴史の古い温泉地です。大規模旅館が多い道後温泉で、ひっそりと佇む「別邸朧月夜」はまさに隠れ家宿。
■中国・九州
露天風呂付きの客室は「山荘」と「離れ」の2種類があり、ほかの宿泊客と顔を合わせることはありません。どちらもプライベート感たっぷりです。
館内で唯一掛け流しの露天風呂が付いた客室「パノラマ コーナースィート」。ウッドデッキに備え付けられた風呂からは雲仙の景色を独り占めできます。