仙台駅3階の「牛タン通り」は、名店ぞろい!
牛タンを知り尽くした専門店「伊達の牛タン本舗」の直営店。オープンキッチンの明るい雰囲気の店内で、気軽に牛タンを堪能できます。「極厚芯たん定食」は、ぜひ一度は味わって欲しい逸品。
仙台市内を中心に全国に20店舗以上ある人気店。厚みのある牛タンは、炭火でじっくりと焼かれて、柔らかく味わい深い。おすすめの極定食(1,950円)は、ランチなら1,600円で食べられてお得です。
「仙台=牛タン」を定着させた老舗の牛タン専門店。長年愛されている本物の味わいが堪能できます。数量限定の厚焼定食は、1cmもの厚切り牛タンが炭火で柔らかく焼かれ、びっくりの美味しさです!
米沢牛が堪能できる焼き肉屋さん
松坂牛・神戸牛と並び、日本三大和牛に数えられる「米沢牛」が味わえると仙台でも人気の焼き肉屋さん。お得なランチメニューがおすすめ。ゆったりとランチを味わいたい方には、個室もあります。
バイキング形式のランチで、お腹いっぱい食べる!
東北に初進出のラ・ベルデ。ランチタイムは、1,350円で20種類以上のイタリアンがバイキング形式で食べ放題。広々とした店内で、窓から仙台駅前の景色を眺めることができて、お腹いっぱいイタリアンを味わえると人気です。
フレンチでちょっと贅沢なランチを
ウェスティンホテル仙台の26階。仙台を一望しながら極上のフレンチを堪能できる、スタイリッシュなフレンチレストランです。
出典: ウェスティンホテル仙台 restaurant Symphony (レストラン シンフォニー)【2】:*★仙台でらんらんランチ★*Since06/5/3:So-netブログ
安くてもおいしい!コスパが高いおすすめイタリアン
仙台駅前の路地裏にある西洋レストラン。ランチは、ドリンクをはじめワインも飲み放題で、880円と抜群のコスパ。街角グッドデザイン賞を受賞したお洒落な店内は、女性に人気があり、女子会ランチにもぴったりです。
出典: VINDOME ヨーロッパ大衆食堂 ヴァンドーム:Viviane's Information:So-netブログ
もちもちとした食感のパスタが人気のイタリアンのお店。ランチはパスタとピザが選べて980円で、パンはお代わり自由。ワインが自慢とあって、ランチでもリーズナブルに楽しむことができます。
ナポリタン全国大会で優勝したナポリタンのお店。デパートの地下生鮮売場にあって、ちょっと狭い店内ですが、「黄金比率のハンバーグのせナポリタン」は絶品。日本一のナポリタンが堪能できます。
周りを気にせずゆっくりできる、個室ありのお店
仙台駅東口に2014年3月にオープンしたばかりのイタリアンバルのお店。宮城県産を中心とした食材を活かし、見た目も彩り鮮やかな
料理は、女性に人気があります。個室もあり。
ホテルメトロポリタン仙台2階にあるフレンチレストラン。ランチでは6種類のメイン料理から1品と、ビュッフェボードから前菜、サラダ、パン、デザートが自由に楽しめます。個室もあるので子連れママ会にもおすすめ。
仙台国際ホテルの5階にあるフレンチレストラン。東北の豊かな山の幸、海の幸を活かし、和の技法も取り込んだ極上のフレンチを楽しむことができます。個室あり。
お寿司も食べたい!
仙台駅3階の「すし通り」にあるお寿司屋さん。本店が気仙沼とあって新鮮なネタが堪能できるのはもちろんのこと、珍しい「ふかひれ寿し」も独特の食感でオススメの逸品です。
仙台駅の1階と3階にある北辰鮨。3階は立ち食い形式で、時間のないときでも美味しいお寿司が食べられると評判ですが、1階はカウンター席とテーブルがあるので、気軽にゆっくりと味わうことができます。
出典: 北辰鮨 仙台駅1階店 (ほくしんずし)【30】:*★仙台でらんらんランチ★*Since06/5/3:So-netブログ
軽食&スイーツが食べ放題♪
仙台パルコの8階。東北地方に初進出となるスイーツパラダイス。1,530円で食べ放題&飲み放題。スイーツがメインですが、パスタやサラダ、スープなどの軽食も楽しめます。
出典: 仙台PARCO スイーツパラダイス|ブゥブゥ子ぶたっ♪お腹がすいたっ♪|ブログ|舞倉 典子|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)
免責事項