秋に髪がパサつく原因とは?
顔やボディに比べ、手薄になりがちな髪の紫外線対策。ちゃんとケアしていましたか? お手入れをサボっちゃった人は要注意。紫外線のダメージがそのまま残って、切れ毛予備軍がたくさん!
乾燥でダメージを受けるのは、顔やボディだけではありません。髪と頭皮も水分が失われ、乾燥髪と乾燥頭皮に。ダメージがダメージを呼ぶ悪循環につながるので、早めに対処することが大切です。
秋になると、乾燥によって起こる静電気トラブルが増えてきます。「広がる」悩みだけじゃなく、髪や頭皮にも悪影響! キューティクルがはがれ、髪内部のタンパク質や水分が流出してしまうのです。
3つの新習慣で今日からうるツヤ髪に!
パサつきと言えばオイルというくらい、アウトバストリートメントの定番になっているアイテム。実はシャンプー前になじませて、浸透させるのもすごく効果的なんです。目からうろこの使い方!
トリートメントとリンス、どちらを使っていますか? 実は乾燥対策には両方使うのがベスト。シャンプーの後、浸透力の強いトリートメントをしてから、最後にリンスをしてお家でもしっかりケア!
ドライヤーは髪を乾かすだけではなく、正しく使うと髪のツヤがUP。お家で簡単にできて、サロン帰りのような仕上がりになるドライヤーテクニック&ドライヤー選びのコツをご紹介します。
免責事項