切手ボランティアってどういう仕組み?
郵送で寄付できる団体もありますが、郵便局によっては専用の回収箱が設置されています。リンク先に使用済み切手回収を受け付けている郵便局のリストがありますので、数枚だけ送るのも面倒…といった時はお近くの郵便局へ!
※リストにある郵便局でも現在受け付けを中止しているところもあります。事前に郵便局にご確認いただくことをおすすめいたします。
未使用の切手・書き損じたハガキを寄付してもOK!
寄付の使い道
集める際の注意点
換金してもらうには切手収集家に買い取ってもらえる状態にしておくことが大切です。注意点をまとめます。
切手から5mm~1cm余白をとって、封筒ごと切る
国内・外国の切手は分けておく
※ボランティア団体と一口に言っても、海外支援、難病支援、動物愛護などさまざまな団体があります。自分の支援したい活動を選んで寄付してみてはいかがでしょうか。